この記事を読んで解決できること

マリオットボンヴォイアメックスカードを使って旅行するとき、空港ラウンジが無料で使えます。
使える場所や使い方の情報満載が記事になっています。
PR
\誰とホテルに泊まりたいですか/
マリオットアメックスは紹介経由で最大45,000ポイント!
公式サイト経由だと、最大6,000ポイントがもらえなくなります。

マリオットボンヴォイプレミアムカード
入会する方法によるポイントの違い
・紹介リンクから:45,000ポイント↑
・公式サイトから:39,000ポイント↓
・営業から直接 :39,000ポイント↓
当サイト公式LINE
X(Twitter)
空港プラス京都特別観光ラウンジ
利用できるのは、空港ラウンジだけではありません。
高台寺塔頭圓徳院(旧京都特別観光ラウンジ)も利用できます。
使えるラウンジ
・空港ラウンジ(28空港、39ラウンジ)
・高台寺塔頭圓徳院
フライト前後に利用できる空港ラウンジの他にもう一箇所、人気の京都観光で使える高台寺塔頭圓徳院(旧京都特別観光ラウンジ)があります。
それでは紹介していきます。
マリオットアメックス空港ラウンジ
マリオットボンヴォイアメックスでは空港ラウンジが無料で利用できます。
国内旅行やハワイに旅行される方は便利にご利用ください。
国内では28空港39ヶ所、海外ではハワイに1空港1ヶ所あります。
同伴者1名まで無料で使える
その他のクレジットカードで使える空港ラウンジサービスはカード会員本人だけになります。
家族カード会員は無料になりますが同伴者は有料のケースも。

アメリカン・エキスプレスはそれぞれに同伴者1名も無料になるのでメリットは大きいですね。
家族4人まで無料
しかも家族カードも対象になるので、家族4人まで無料になる計算です!
4人家族で
・基本カードと同伴者:無料
・家族カードと同伴者:無料
マリオットアメックスの家族カードは1枚目は無料なので、私も同時に申し込みました。
ラウンジでのサービス
ラウンジは何するところ?
空港ラウンジでは、スナック、ソフトドリンク(ジュース、お茶、コーヒーなど)が無料で楽しめます。
また新聞や雑誌の閲覧、Wi-Fi無料などのサービスを利用できます。
国内移動が多く飛行機を頻繁に利用される方には嬉しいサービスです。
飛行機は搭乗時刻に余裕を持って空港に着くことも多く、長距離フライトの前や出発時刻が遅れたときなどは、ゆっくりスマホの充電をしながらお茶したくはありませんか?
便利な空港ラウンジ
このような時に便利なのが、空港ラウンジです。
有料ラウンジでは、だいたい大人1人1,000~1,200円程度で利用できますが、マリオットアメックスを持っていればカードラウンジに無料で入れます。

地方特色のあるラウンジ
各地方のラウンジでサービスには特色があります。
多くはソフトドリンク無料や携帯の充電、新聞雑誌の閲覧、Wi-Fi、FAXの使用などができます。
荷物預かりやシャワールームも完備しているラウンジもあります。
到着時も利用可能
マリオットボンヴォイアメックスの空港ラウンジは、出発と到着の両方の空港で利用することができます。
北海道は新千歳空港、東京は羽田空港、大阪は伊丹空港・関西国際空港、福岡は福岡空港、沖縄は那覇空港と国内の主要な空港ラウウンジを無料で利用できます。
こちらの空港は出発時はもちろん、到着時にも無料で利用できるのはご存知でしたか?
子供は使えるか?
空港ごとに決まりがありますが、3歳までのお子様であれば無料で使える空港がほとんどです。
中には中学生まで無料の空港もあるので要チェックです。
空港ラウンジの使い方
使い方はとってもカンタンです。
入り口に受付の方がいらっしゃいますので、次の2つを提示するだけです。
その時にわからないことは教えてもらいましょう。
提示するもの2つ
・マリオットボンヴォイアメックスカード
・搭乗券または航空券
マリオットアメックスで利用できる空港ラウンジは「カードラウンジ」です。
入口の受付にアメックスのマークがあれば大丈夫です。
空港ラウンジの一覧
マリオットボンヴォイアメックスで利用できる空港ラウンジのを紹介します。
北海道、東北地方
新千歳空港スーパーラウンジ
ドリンクカウンター
コーヒーやお茶、ジュース類のドリンクバー、牛乳、お水を用意しており、無料でご利用いただけます。
牛乳は北海道産「倉島3.7牛乳」を提供しています。
その美味しさから、牛乳のためにラウンジを利用されるお客様もいらっしゃるほど人気です。
サッポロクラシック 生ビールセット おつまみ付(500円 税込)
北海道限定のサッポロクラシックとおつまみは相性抜群!
スーパーニッカやふらのワインなどのアルコール類、北海道産米・ふっくりんこを使用した焼きおにぎりセット(500円 税込)も用意しております。
滑走路ビュー
スーパーラウンジは滑走路に面しているため、くつろぎながら飛行機の離着陸をお楽しみいただけます。
また夜を迎えると滑走路には誘導灯が灯り、その美しさはまるでイルミネーションのようです。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
・営業時間:7:00~20:30
・場所:国内線旅客ターミナル3階
・無料サービス内容:フリードリンク、新聞、雑誌、ロッカー、無線LAN対応(フレッツ・スポット、docomoWi-Fi、UQ Wi-Fi)
函館空港ビジネスラウンジ「A Spring」
個室あり
個室 基本料金1時間4,400円(税込)※以後30分毎2,200円(税込)
お子様サービス
テレビの視聴//携帯電話充電器貸出し(受付へお申し出下さい)/お子様用絵本、おもちゃの貸出し(受付へお申し出下さい)/ひざ掛け/アメニティ(女性お手洗い内)/パウダールーム(女性お手洗い内)/マッサージ機(有料)/缶ビール(有料)
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,050円(税込)
※3歳以上も1,050円かかります
・営業時間:8:00~19:30
・場所:国内線旅客ターミナル2階
・無料サービス内容:フリードリンク、新聞、雑誌、カード会員雑誌、携帯電話充電器、無線LAN対応(FREE SPOT、Soft Bank、 フレッツスポット、 docomoWi-Fi、moperaU、 UQ Wi-Fi)
青森空港エアポートラウンジ
青汁
新聞・雑誌、コーヒー、お茶、青汁、ソフトドリンク、瓶ビール(有料)等ご用意しております。
FAX・コピー(有料)のサービスを提供しております。
なぜか青汁がっ!
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:大人1,100円(税込)、小・中学生550円(税込)※小学生未満無料
・営業時間:初便出発の1時間前~最終便出発の15分前
・場所:ターミナル2階
・無料サービス内容:フリードリンク、新聞、雑誌、無線LAN対応(FREESPOT)、有線LAN
秋田空港ロイヤルスカイ
リラクゼーションルーム
リラクゼーションルームは空港ラウンジのサービスとは別ですが、秋田空港では出発前、到着後のひとときに旅行や仕事の疲れを癒すリラクゼーションルームがあります。
場所:国内線ターミナルビル2階
営業時間:9:00~19:30
メニュー
・15分コース:1,575円
・30分コース:3,150円
・40分コース:4,200円
・60分コース:6,300円
お問合せ先:090-2976-5395(電話予約可)
キッズコーナー
キッズコーナーもラウンジとは別のサービスですが搭乗までの時間、退屈せずに過ごせるお子様向けの遊び場になります。
ブロックや絵本などをご用意しております。
ご利用の際は、保護者の方同伴でご利用ください。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:830円(税込)
・営業時間:6:50~20:30
・場所:国内線旅客ターミナル2階
・無料サービス内容:フリードリンク、新聞、雑誌、無線LAN対応
仙台空港ビジネスラウンジ「East side」
特徴のなさが特徴?
シンプルな空港ラウンジです。
カラーコピー、FAX(有料)、缶ビール(有料)、おつまみ(有料)この3つは有料と書かれております。
M.M.C ORGANIC CAFEのデリバリーサービスはおそらくフリードリンクではないと思います。(未確認)
マッサージ機は有料と書いていないので無料なのでしょうか。(未確認)
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
・営業時間:7:00~20:00
・場所:ビジネスラウンジイーストサイド(3階)
・無料サービス内容:フリードリンク、1時間以内の休憩、パソコン
関東地方
羽田空港国際線ターミナルSky Lounge
眺めよし
4Fなので眺めよしです。
アルコールは有料、化粧室あります。
24h営業ですが、3hまでなので住むことはできません。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,050円(税込)
4歳から12歳:530円 0歳から3歳:無料
・営業時間:24時間営業 3時間までの制限あり
・場所:国際線ターミナル 4階 第3ターミナル
・無料サービス内容:フリードリンク、新聞、雑誌、無線LAN対応
・電話 03-6428-0752
羽田空港エアポートラウンジ(第1第2ターミナル各3ケ所)
全部で6か所
第1ターミナル、第2ターミナルにそれぞれ3か所で計6か所の空港ラウンジがマリオットアメックスカードで利用できます。
喫煙所は閉鎖しております!
シャワールーム
第2ターミナル、ラウンジセントラルにはシャワールーム 3室/30分1,100円(最終受付19:00)
第1ターミナル
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
4歳から12歳:550円 0歳から3歳:無料
・場所①:エアポートラウンジ(中央)第1ターミナル 1階 営業時間:6:00~20:00
・場所②:エアポートラウンジ(北)第1ターミナル 2階 営業時間:6:00~20:30
・場所③:エアポートラウンジ(南)第1ターミナル 2階 営業時間:6:00~21:00
・無料サービス内容:フリードリンク、手荷物お預かり、新聞、雑誌、コイン式パソコン、無線LAN対応
第2ターミナル
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
4歳から12歳:550円 0歳から3歳:無料
・場所①:エアポートラウンジ(2階)第2ターミナル 2階 営業時間:6:00~20:00
・場所②:エアポートラウンジ(3階)第2ターミナル 3階 営業時間:6:00~20:00
・場所③:エアポートラウンジ(4階)第2ターミナル 4階 営業時間:6:00~21:30
・無料サービス内容:フリードリンク、新聞、雑誌、手荷物お預かり、コイン式パソコン、無線LAN対応
成田国際空港IASS EXECUTIVE LOUNGE 1
アイ・エー・エス・エス エグゼクティブ ラウンジ 1
と読みます。
アルコール類 お1人様1杯まで無料
お酒の好きな方には嬉しい一杯ですね。
ポイント
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
小人:4~12歳のお子様 550円 3歳以下のお子様 無料
・営業時間:7:00~21:00
・場所:第1旅客ターミナル本館5階
・無料サービス内容:フリードリンク、FAX、コピー機、パソコン、無線LAN対応
成田国際空港IASS EXECUTIVE LOUNGE 2
アイ・エー・エス・エス エグゼクティブ ラウンジ 2
ラウンジ1と同様にアルコールがいっぱい無料です。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
小人:4~12歳のお子様 550円 3歳以下のお子様 無料
・営業時間:7:00~21:00
・場所:第2旅客ターミナル本館4階
・無料サービス内容:フリードリンク、FAX、コピー機、パソコン、無線LAN対応
中部・北陸地方
新潟空港エアリウムラウンジ
キャッシュレス化
現金は一切使えませんのでご注意ください。
こういうのは賛成です。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
・2hまでの時間制限
・営業時間:7:10~19:55(受付は35分まで)
空港ビルのHPでは18:50までとなっています。(電話で詳細はご確認ください。)
・電話番号:025-275-2638
・場所:旅客ターミナル 3階
・無料サービス内容:フリードリンク、新聞、雑誌、リクライニングシート、無線LAN対応、フリーWiFi
富山空港ラウンジらいちょう
ビジネスデスク
待ち時間でサクッと仕事を済ませることもできそうです。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
3歳以上12歳未満:550円
・営業時間:6:20~7:10・8:45~18:10
10/29より変更となっております。
※運航状況により変更します。
・場所:新潟空港 旅客ターミナルビル 2階
・無料サービス内容:2時間以内のラウンジ利用、フリードリンク、新聞、雑誌、テレビ、無線LAN対応
中部国際空港プレミアムラウンジセントレア
生ビール飲み放題!
なんと生ビール飲み放題。
へべれけになってしまう方が出そうですね。
飲み過ぎには注意です。
セントレアオリジナルブレンドコーヒー
UCCコーヒープロフェッショナル監修のもと、ラウンジスタッフがこだわり抜いたセントレアオリジナルブレンドを提供しております。
お菓子類も食べ放題です。
なんと太っ腹な空港ラウンジでしょう!
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1.570円(税込)
他提携カード同伴者 18歳以上の方 1,250円(税込)
13歳以上17歳以下の方 630円(税込)
12歳以下の方 無料
・営業時間:6:45~20:45(年中無休)
・場所:第1ターミナル3階 出発ロビー
・無料サービス内容:フリードリンク、アルコール飲料、新聞、雑誌、無線LAN対応
小松空港スカイラウンジ白山
有料サービス
・アルコール類(缶ビール)の提供
・コピー 1枚10円(税込み)
・FAX送信 国内1枚150円(税込み)、 国外1枚300円(税込み)
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
大人(12歳以上)2時間 1,100円(税込み)
小人(3歳以上12歳未満)2時間 550円(税込み)
※1時間延長毎 大人 550円(税込み)、小人 275円(税込み)
・営業時間:7:00~19:30
・場所:国内線旅客ターミナル2階
・無料サービス内容:2時間以内の休憩、フリードリンク、新聞、雑誌、手荷物お預かり、無線LAN対応
近畿地方
大阪国際空港(伊丹空港)ラウンジオーサカ
ビジネスルーム
<利用料金> 500円(税込)/30分
ご利用を希望される方は、当日、受付にてお申し出ください。(電話でのご予約は不可)
・完全個室(個室数1室のみ)
・電源あり
・PC作業、リモート会議、通話が可能
・定員は1組2名様まで
※ラウンジオーサカをご利用のお客さまのみご利用可能です。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1.253円(税込)
3歳以上18歳未満 622円(税込) 3歳未満 無料
・営業時間:6:30~20:00(受付締切 19:45)
・場所:大阪国際空港(伊丹空港)中央ブロック3階
・無料サービス内容:フリードリンク、パソコン、無線LAN対応
・喫煙3席
関西国際空港ラウンジ六甲・アネックス六甲・金剛(3ケ所)
スナック類食べ放題
アルコール類は有料になります。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
・ラウンジ「六甲」場所①: 北ウイング2階:営業時間:9:00~12:30
・ラウンジ「アネックス六甲」場所②: 北ウイング2階:営業時間:8:00~22:00
・ラウンジ「金剛」場所③: 南ウイング2階:営業時間:8:00~22:00
※ 3か所とも航空便の運航状況により、営業時間内が変更することがあります。
・無料サービス内容:フリードリンク、スナック菓子、新聞、雑誌、無線LAN対応
神戸空港ラウンジ神戸
WCあり
喫煙はできません。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,050円(税込)
・営業時間:6:15~最終便出発時間の10分前まで
・場所:神戸空港 旅客ターミナルビル2階 搭乗待合室内
・無料サービス内容:フリードリンク、新聞、雑誌、喫煙ルーム、多機能トイレ、無線LAN対応
中国・四国地方
岡山桃太郎空港ラウンジマスカット
有料サービスだけどリーズナブル
・アルコール飲料 1杯…300円(税込)
・おつまみ…100円(税込)
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
4歳以上13歳未満…550円(税込)
4歳未満…無料
・営業時間:7:15~19:40
・場所:ターミナル3階
・無料サービス内容:2時間以内のラウンジ利用、フリードリンク、新聞、雑誌、閲覧用パソコン、無線LAN対応
広島空港ビジネスラウンジもみじ
細かいところも充実
マッサージチェアあり、電源コンセントは全席にあります。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,650円(税込)
・営業時間:7:00~21:15
・場所:国内線2階出発ロビー JALカウンター隣
・無料サービス内容:フリードリンク、新聞、雑誌、コピー機、FAX、パソコン、マッサージチェア、無線LAN対応
米子鬼太郎空港ラウンジDAISEN
パソコンの貸し出しあり
・パソコン2台(無料)
・Wi-Fi(無料)
・ソフトドリンク(無料)
・アルコール飲料(有料)
・おつまみ・お菓子(有料)
・充電器(無料)※数に限りがございます。
※お手洗いはラウンジ外にございます。
※室内全面禁煙です。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:920円(税込)
小人(3~11歳)460円
・営業時間:始発便出発1時間前~最終便出発(定刻)15分前
(受付終了:最終便出発(定刻)30分前)
・場所:空港2F
・無料サービス内容:フリードリンク、新聞、雑誌、携帯電話充電器、インターネット専用パソコン、無線LAN対応、有線LAN
山口宇部空港ラウンジきらら
県産ジュースあり
なんのジュースかはわかりません(未調査)がご当地ジュースがラウンジで飲めるのは楽しみですね。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
(12歳以上) 基本料金 1,100円/2時間
超過料金 550円/1時間
(3歳以上12歳未満) 基本料金 550円/2時間
超過料金 280円/1時間
・営業時間:6:40~20:00
・場所:山口宇部空港 国内線旅客ターミナル2階
・無料サービス内容:2時間以内のラウンジ利用、フリードリンク(コーヒー、紅茶、ウーロン茶、山口県産みかんジュース、山口県産ゆずジュース)、新聞、無線LAN対応、有線LAN
高松空港 ラウンジ讃岐
3歳未満は無料
なのにドリンクサービスは「なし」となっています。
小さなお子様はご注意くださいませ。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
3歳以上12歳未満 550円(税込)
3歳未満 無料(ドリンクサービスなし)
超過料金
大人 1時間毎550円(税込)
3歳以上12歳未満 1時間毎275円(税込)
・営業時間:6:30~最終便出発時間20分前まで
・場所:空港2F
・無料サービス内容:2時間以内のラウンジ利用、フリードリンク、新聞、雑誌、無線LAN対応
松山空港ビジネスラウンジ
愛媛のポンジュース
ポンジュース飲み放題ですね!
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
延長料金:550円/1h
子供料金の記載がありません、089-972-5600でご確認ください。
・営業時間:6:45~19:30(最終受付19:15)
・場所:ターミナル2階
・無料サービス内容:1時間以内のラウンジ利用、シャワールーム、フリードリンク、新聞、無線LAN対応
松山空港スカイラウンジ
有料で地酒も
有料で地酒やビールも楽しめます。
こちらもポンジュース飲み放題ですね。
ポイント
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
・営業時間:11:30~19:30
延長料金:550円/1h
子供料金の記載がありません、089-972-5600でご確認ください。
・場所:ターミナル3階
・無料サービス内容:2時間以内のラウンジ利用、USBポート、電源コンセント、フリードリンク、無料WiFi
徳島空港エアポートラウンジヴォルティス
徳島県の地ビール
有料ですが、徳島県のご当地ビールが味わえます。
ラウンジ内個室サービス
ご利用の際は下記「ご予約・お問合せ」のお電話番号までご予約をお願いします。
個室のご予約締め切り:ご利用開始時刻前日18時まで
締め切りを過ぎている場合は、ラウンジにお越しいただき受付にて個室の空き状況をお尋ねください。
定員:6名様 無料Wi-Fi/無料コンセント/TVモニター(縦31cm×横57cm)/HDMIケーブル貸出し可。
※数に限りがあるためご利用いただけない場合がございます。
【ラウンジ内個室使用料(1時間)】
利用料金 1部屋/1時間 1,650円
延長料金 1時間 1,650円
※対象のクレジットカードをお持ちでない方は、別途利用料(ラウンジ利用料)が必要です。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
3歳~11歳:550円
3歳未満:無料
延長料金:1時間 550円
・営業時間:初便出発の1時間前~最終便出発の15分前
・場所:ターミナル3階
・無料サービス内容:2時間以内のラウンジ利用、携帯電話充電器、フリードリンク、マッサージチェア、新聞、雑誌、無線LAN対応、有線LAN
・喫煙席5席
九州・沖縄地方
北九州空港ラウンジひまわり
シンプルイズベスト
シンプルなラウンジで使いやすそうです。
アルコールは有料となります。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:880円(税込)
3歳以上12歳未満:440円(税込)
・営業時間:7:00~21:00
・場所:空港2階 待合室内
・無料サービス内容:フリードリンク、無線LAN対応
福岡空港くつろぎのラウンジTIME
飲み物選択制
フリーソフトドリンク又はビール1本(選択制)
アルコールを選択すれば最初の一杯だけは無料ですね。
2杯目以降は有料、シャワールームはありません。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
12歳未満の方は、保護者同伴にてご利用ください
3歳未満無料
・営業時間:6:30~20:30
・場所:国内線旅客ターミナル北1階(旧第3ターミナルビル)
・無料サービス内容:フリードリンク(もしくはビール1本)、簡単なおつまみ、パソコン、無線LAN対応、有線LAN
長崎空港ビジネスラウンジアザレア
シンプルさが良い
シンプルで使いやすそうなラウンジです。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込) 超過:550円/1h
子供:550円(税込) 超過:275円(税込)/1h
・営業時間:6:45~20:40(年中無休)
・場所:旅客ターミナル2階
・無料サービス内容:2時間以内のラウンジ利用、フリードリンク、新聞、雑誌、携帯電話充電器、無線LAN対応、有料パソコン
大分空港ラウンジくにさき
有料のサービス
コピー ・白黒/1枚:10円 ・カラ―/1枚:50円
パソコンデーター印刷対応(PDF・JPEG・DocuWorks)
ファックス ・送信のみ/1枚:100円
缶ビール ・キリン・アサヒ・サッポロ/1缶:各300円
その他アルコール類 1缶:300円
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込) 超過:550円/1h
子供:550円(税込) 超過:275円(税込)/1h
・営業時間:開館10分後〜最終便出発の15分前(年中無休)
・場所:旅客ターミナル 2階搭乗待合室内
・無料サービス内容:2時間以内のラウンジ利用、フリードリンク、無線LAN対応
熊本空港ラウンジASO
広々スペース
広々としたラウンジでゆったりできます。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
その他の料金については受付でご確認くださいとの表記です
・営業時間:6:30~最終便出発時刻まで
・場所:旅客ターミナルビル 2階
・無料サービス内容:2時間以内のラウンジ利用、休憩スペース(ビジネスコーナー、テレビ、洗面所)、フリードリンク(球磨焼酎)、ビール1本無料、おつまみ、新聞、雑誌、無線LAN対応
鹿児島空港スカイラウンジ菜の花
時間制限なし
好きなだけゆっくりできますね。
鹿児島焼酎の無料試飲
鹿児島焼酎の試飲は楽しくラウンジを過ごせそうです。
桜島が見える
ラウンジの窓越しに桜島を見ることができます。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,100円(税込)
小人(3歳以上12歳未満):550円(税込)
・営業時間:7:00~20:00(年中無休)
・場所:国内線ターミナル内 2階
・無料サービス内容:フリードリンク、鹿児島本格焼酎、おつまみ、新聞、雑誌、携帯電話充電器、無線LAN対応
那覇空港ラウンジ華~hana~
アルコールはありません
ソフトドリンクだけのご提供となります。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:1,320円(税込)
・営業時間:8:00~20:00
・場所:1階到着ロビー
・無料サービス内容:フリードリンク、新聞、雑誌、コイン式パソコン、無線LAN対応
ハワイ
ダニエル・K・イノウエ国際空港IASS EXECUTIVE LOUNGE
旧ホノルル国際空港
アルコールはありません。
日本語オッケー
IASSハワイラウンジは日本の企業が運営しているため、日本語が通じるので安心です。
料金・サービス
・カード会員の利用料金:無料
・同伴者1名あたりの利用料金:10USドル
小人:4~12歳のお子様:6USドル(税込)
3歳以下のお子様 無料
・営業時間: 7:30~13:30/14:00~18:00(年中無休)
・場所:空港1F
・無料サービス内容:フリードリンク、日本語の新聞、無線LAN対応
旧京都特別観光ラウンジ
ラウンジでの特典
・同伴者3名まで利用可能
・お茶(宇治茶、梅湯、昆布茶など)
・圓徳院の拝観無料
・高台寺・掌美術館の拝観割引
・高台寺駐車場1時間無料サービス
高台寺塔頭圓徳院は豊臣秀吉の正室北政所(ねね)が晩年を過ごした場所です。
桃山時代、大切なお客様をお迎えしていた客殿になっています。
カード会員だけが味わえる特別なひとときをご体験くださいませ。
まとめ 空港ラウンジ
マリオットボンヴォイアメックスカードで使える空港ラウンジをまとめると。
空港ラウンジまとめ
・国内28空港(39か所)に加えハワイの空港ラウンジを無料で利用できる
・同伴者1名まで無料利用ができ、子供は3歳までが場所によっては無料
・京都高台寺塔頭圓徳院客殿(旧京都特別観光ラウンジも利用できる
ビジネスで利用したり、空港に早く着いてしまった場合にはラウンジが無料だと助かりますね。
またフライトで疲れた体を癒す場所としても活躍してれる空港ラウンジです。
上手に利用して旅行にビジネスに活用しましょう。
>>マリオットボンヴォイ50,000ポイントはいつもらえる?無料宿泊特典が利用できるホテル一覧
PR
\多くの方にお申し込みいただいております/
マリオットアメックスは紹介経由で最大45,000ポイント!
公式サイト経由だと、最大6,000ポイントがもらえなくなります。

マリオットボンヴォイプレミアムカード
入会する方法によるポイントの違い
・紹介リンクから:45,000ポイント↑
・公式サイトから:39,000ポイント↓
・営業から直接 :39,000ポイント↓
当サイト公式LINE
X(Twitter)
-
-
マリオットボンヴォイアメックスカードってなんだ?全てがわかる記事|メリットとデメリットも紹介
この記事は、公開されているカードの基本情報をまとめたものであり、マリオットボンヴォイアメックスカードの宣伝を目的としたものではありません。 マリオットボンヴォイで高級ホテルに誰と泊まりたいですか? 紹 ...
続きを見る