マリオットボンヴォイアメックスカードはマイルを貯めるには最強のカード!
この記事を読んで解決できること

マリオットポイントをマイルに交換するとどれだけお得かわかる記事になっています。
カードを利用して貯まるマリオットポイントは、ほかのカードと比べてマイルに交換移行するのがおすすめ。
なぜなら還元率が1.25%と高くANA・JALその他マイルと交換可能で、実質無期限、失効リスクがないからです。
また海外旅行などホテルと飛行機の相性は抜群です。
この記事の前半ではマリオットポイントとマイルの関係やANA・JALマイルの基礎情報、交換レートを、後半ではマリオットカードがマイル向きな理由や交換の手順など余すところなくお伝えします。
それでは順番に紹介していきます。
>>マリオットボンヴォイアメックスプレミアムのすべて!メリット・デメリット・特典・カード比較・ポイントが全部わかる!
マリオットボンヴォイカードのポイントとマイルの相性は抜群
マリオットボンヴォイのポイントをマイルに交換移行するとお得になるという話は聞きますが、具体的にどうなのでしょうか?
結論としては、相性抜群で使い方によっては本家ANA・JALカードよりも還元率が有利になるときがある最強のカードです!
またマリオットボンヴォイのポイントは3%と非常に還元率が良く右肩上がりでマイルも貯まりやすいのです。
マリオットボンヴォイのポイントとマイルの関係はつぎのとおり。
ポイントとマイルの関係
・マリオットボンヴォイのポイントは航空会社のマイルに交換できます。
・各航空会社ごとにマリオットポイントをマイルに交換移行するレートは変わります。
・おおよその交換レート
→マリオットボンヴォイのポイント3に対してマイル1
・現在40社の航空会社のマイルが対象です。
・実際に交換する航空会社のマイルは40社の中から4社くらいです。
・日本の航空会社はANA(全日空)とJAL(日本航空)限定。
・マリオットポイントをマイルに交換するのはアプリを使って簡単にできます。
マリオットボンヴォイのポイントは40社の航空マイルに交換できますが、実際に使うことが多い4社をおさえておけば大丈夫です。
マイル交換先の主な4社
・ANA(全日空)
・JAL(日本航空)
・ユナイテッド航空
・ブリティッシュエアウェイズ
国内旅行も考えると、ANAかJALのマイルに交換することが基本になるでしょう。
ユナイテッド航空・ブリティッシュエアウェイズを使う理由
ユナイテッド航空やブリティッシュエアウェイズのマイルは、何に使うのかといいますと、つぎの2点です。
有利な2点
・航空券発券の使いやすさが良くなります。
・航空券の料金がお得になるケースがあります。
例えば、ANAマイルは2親等(父、妻、孫など)の航空券しか発券できませんが、ユナイテッド航空なら知人やお友達のANA航空券を発券できます。
またANAマイルを使ってANA便を発券するよりユナイテッド航空のマイルを使ってANA便を発券した方が安くなったりします。
アライアンス内の相互利用
ほとんどの航空会社は5つのアライアンスに属しています。
同じアライアンス内でマイルの相互利用ができるので、ANAやJALのマイルで海外の航空会社も利用できます。

このようなことからマリオットボンヴォイのポイント交換先としてユナイテッド航空とブリティッシュエアウェイズも選択肢に入ることになります。
アライアンスってなに?
航空会社のアライアンスって聞きなれない言葉ですね。
日本語では「航空連合」という翻訳になり、世界各地の航空会社の提携グループのことです。
大きな航空アライアンスは、世界に3つあります。スターアライアンス、ワンワールド、スカイチームです。

アライアンスでできること
航空会社が同じアライアンスに属していると、コードシェア(共同運航)やマイレージの乗り入れなどができます。
例えば、スターアライアンスのユナイテッド航空の一部にはANAの便名が付けられることで、ANAとして乗ることができます。

ユナイテッド航空のアメリカ国内線の一部でも共同運航が行われていて、ANAが飛んでいない都市へも「ANA便」として利用することができます。
アライアンスごとの空港ラウンジ
空港ラウンジもアライアンスごとに分かれています。
例えば、スターアライアンスのラウンジなら、ANAの利用客もユナイテッド航空の利用客も使えます。
また、ANAのラウンジをユナイテッド利用者が使うこともできますし、ユナイテッド航空のラウンジをANA利用者が使うこともできます。
アライアンスを使う最大のメリット
アライアンスを使う最大のメリットは、マイルを通算できることです。
ユナイテッド航空でマイルを貯めても、ユナイテッド航空でしかマイルが使えなかったら、使う場面があまりないケースも考えられます。
しかし、ユナイテッド航空で貯めたマイルはANAで使えるので、いくらでも使う機会が増えます。

航空会社を選ぶときは、この飛行機ががどこのアライアンスに入っているのかを確認することは重要です。
ANA・JALマイルのお得な知識
ANAマイル、JALマイルにはそれぞれお得になる使い方があります。
基礎知識として知っておきたいのは次のとおりです。
ANAはローシーズンがお得
ANAマイルを効率よく使う基礎知識は、ローシーズンを上手に使う方法です。
ANAの特典航空券(マイルと交換できる搭乗券)はシーズン別、シートのランク別にマイルが変動します。
一年のうちローシーズン(すいている時期)、レギュラーシーズン(普通の時期)、ハイシーズン(混雑している時期)と3つの時期に分かれています。
往復でシートのランクを変えて組み合わせることは可能ですが、片道だけの航空券には交換できません。
ANAマイル交換レートは次のとおりです。
東京から | ANAロー | ANAミドル | ANAハイ |
札幌 | 12,000 | 15,000 | 18,000 |
沖縄 | 14,000 | 18,000 | 21,000 |
ソウル | 12,000 | 15,000 | 18,000 |
台北 | 17,000 | 20,000 | 23,000 |
香港 | 17,000 | 20,000 | 23,000 |
ハワイ | 35,000 | 40,000 | 43,000 |
ロンドン | 45,000 | 55,000 | 60,000 |
パリ | 45,000 | 55,000 | 60,000 |
目的地と時期を決めてお得な特典航空券と交換しましょう。
ANA
全日本空輸
全日本空輸株式会社(ぜんにっぽんくうゆ、英: ALL NIPPON AIRWAYS CO., LTD.)は、東京都港区に本社を置く日本の航空会社。ANAホールディングス株式会社の完全子会社。
1952年12月27日に前身の設立。2022年度の国内線、国際線旅客数は3年振りに第1位。2020年度、2021年度は国内線、国際線ともに旅客数第2位なのに対し、2023年4月から6月までは旅客数第1位。公式な略称はANA(エー・エヌ・エー)だが、報道等では通称の全日空(ぜんにっくう)と呼ばれることも多い。
イギリス・スカイトラックスによる航空会社の格付けで、実質最高評価の「ザ・ワールド・ファイブ・スター・エアラインズ(The World's 5-Star Airlines)」の認定を得ている。コーポレートスローガンは「あんしん、あったか、あかるく元気!」、プロダクト・サービスブランドとタグラインは「Inspiration of JAPAN」である。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
JALは片道OKハイシーズンが得
JALマイルを効率よく使う基礎知識は、ハイシーズンの方がお得になり片道だけの航空券にも交換できることです。
東京から | JALマイル | ANA(ハイ) |
札幌 | 16,000 | 18,000 |
沖縄 | 18,000 | 21,000 |
ソウル | 15,000 | 18,000 |
台北 | 20,000 | 23,000 |
ハワイ | 40,000 | 43,000 |
ロンドン | 45,000 | 60,000 |
パリ | 52,000 | 60,000 |
目的地と時期によってお得になる組み合わせで特典航空券を手に入れましょう。
JAL
日本航空
日本航空株式会社(にほんこうくう、英: Japan Airlines Co., Ltd.、略称: JAL)は、東京都品川区に本社を置く日本の航空会社。2020年-2022年度で国内線、国際線ともに旅客数第1位なのに対し、2023年4月から6月までは旅客数第2位。日本で最も長い航空会社としての歴史を持つ。
コーポレートスローガンは「明日の空へ、日本の翼」。
イギリスのスカイトラックスによる航空会社の格付けで、実質最高評価の「ザ・ワールド・ファイブ・スター・エアラインズ(The World's 5-Star Airlines)」の認定を得ている。出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
交換レートと交換可能なマイル
マリオットポイントをマイルと交換するための交換レートは次のとおりです。
アライアンス | マイレージプログラム | ポイントとマイルの比率 |
スターアライアンス | ANAマイレージクラブ | 3:1 |
ユナイテッド航空マイレージプラス | ||
エーゲ航空 Miles+Bonus | ||
エア・カナダ アエロプラン | ||
エアチャイナPhoenixMiles | ||
アシアナ航空アシアナクラブ | ||
アビアンカ航空 LifeMiles** | ||
コパ航空 ConnectMiles | ||
シンガポール航空クリスフライヤー | ||
TAPポルトガル航空 Miles&Go | ||
タイ国際航空ロイヤルオーキッドプラス | ||
ターキッシュ エアラインズ Miles&Smiles | ||
ニュージーランド航空 Airpoints | 200:1 | |
ワンワールド | 日本航空 JALマイレージバンク | 3:1 |
ブリティッシュ・エアウェイズ Executive Club | ||
アラスカ航空 Mileage Plan™ | ||
アメリカン航空 AAdvantage®** | ||
キャセイパシフィック航空アジア・マイル | ||
Iberia Plus | ||
LATAM航空 LATAMPASS | ||
Multiplus Fidelidade LATAM Pass | ||
カンタス・フリークエントフライヤー | ||
カタール航空プリビレッジクラブ | ||
スカイチーム | エアロメヒコ クラブ プレミエ | 3:1 |
エールフランス/KLM フライング・ブルー | ||
デルタスカイマイル®** | ||
大韓航空スカイパス** | ||
サウディア Alfursan | ||
ヴァージンアトランティック航空 Flying Club | ||
ヴァージンオーストラリア Velocity Frequent Flyer | ||
非加盟 | エアリンガスAerClub | 3:1 |
中国南方航空スカイパールクラブ | ||
エミレーツ・スカイワーズ | ||
Etihad Guest | ||
FRONTIER Miles | ||
海南航空 Fortune Wings Club | ||
ハワイアン航空 HawaiianMiles® | ||
InterMiles | ||
サウスウェスト航空 Rapid Rewards® | ||
Vueling Club |
おおよそマリオットポイント3に対してマイル1になります。
「基本は」30,000マリオットポイントで10,000マイルの変換率1%。
「特別には」交換率1.5%まであがります!詳細は次の項目で紹介します。
ニュージーランド航空だけは還元率が極端に低いので、利用価値のないことがわかります。
交換手数料はタダ
ポイントをマイルに交換するときに手数料が発生したら目減りしちゃいますね。
マリオットボンヴォイのポイントをマイルに交換する手数料は無料です。
手数料なしで自由に交換できるのはうれしいですね。
交換にかかる日数
マリオットポイントがマイルに移行するまでの期間は、約2週間から1か月半はかかると思ってください。
旅行の計画に合わせて、時期に余裕をもってマイル交換してくださいね。
これよりも早くマイルに移行するケースも多々ありますが、ホテルだけ取って飛行機に乗れないという事態にならないようにしましょう。
マリオットカードがマイル最強解説
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードがマイルを貯めるのに最強カードな理由。
このカードがマイルを貯めるのにおすすめされるのですが、その理由は以下の3点です。
理由3つ
・還元率が最大1.25%
・40社ある航空会社のマイルと交換できる
・実質無期限でマイルが使える
カードの詳しい内容は以下の記事を参考にしてください。
>>マリオットボンヴォイアメックスプレミアムのすべて!メリット・デメリット・特典・カード比較・ポイントが全部わかる!
3つの理由をそれぞれ紹介します。
還元率1.25%
普通マイルを貯めるには、マイルの貯まりやすいカードで飛行機に乗ったり普段のお買い物をします。
マリオットボンヴォイカードも同じなのですが、マリオットボンヴォイだけの特別なマイルボーナスがあります。
各航空会社 | マリオットpt | 交換できるマイル | 還元率 |
ボーナスなし | 60,000 | 20,000 | 1% |
ANA | 60,000 | 25,000 | 1.25% |
JAL | 60,000 | 25,000 | 1.25% |
ユナイテッド | 60,000 | 20,000→30,000 | 1%→1.5% |
マリオットボンヴォイでユナイテッド航空のマイル交換
ユナイテッド航空は優先パートナーシップでさらにボーナスポイントを加算しています!
これはマリオットボンヴォイ会員の特典で、60,000ポイントをユナイテッド航空のマイルに交換するとボーナスで10,000ポイントプラスされるというものです。
通常60,000ポイントで20,000マイルのところ、60,000ポイントで30,000マイルになるというものです!
ユナイテッド航空は今がチャンスですね!
10,000マイルって札幌往復に近いマイル数なので、どれだけお得かわかります。
ANA・JAL以外のマイルも可能
マリオットボンヴォイでは、40社もの航空会社マイルと交換をするとができます。
ANA・JAL専用カードはそれぞれANAはANA、JALはJALのマイルしか交換できませんが、マリオットボンヴォイではANAでもJALでもどちらのマイルも交換できます。
またユナイテッド航空をはじめ世界各国の航空会社が使用するマイルと交換できる点は大きなメリットになります。
東京から | JALマイル | ANA(ハイ) |
札幌 | 16,000 | 18,000 |
沖縄 | 18,000 | 21,000 |
ソウル | 15,000 | 18,000 |
台北 | 20,000 | 23,000 |
ハワイ | 40,000 | 43,000 |
ロンドン | 45,000 | 60,000 |
パリ | 52,000 | 60,000 |
ANAやJALの飛行機をマイルで乗る場合、ANAマイルやJALマイルより少ないユナイテッド航空のマイルで同じ飛行機に乗れますね。
ポイント
・ユナイテッド航空のマイルでANAを利用する
・ブリティッシュエアウェイズのマイルでJALを利用する
飛行機はどの便がどこに行くのかによって使うマイルが決まっています。
単にマイルを貯めるというより、目的地に合わせた航空会社のマイルを貯めていくのが必勝法です。
有効期限は実質無期限
ANA・JALマイルは3年の有効期限があり、約3年使用しないと消滅してしまいます。
マリオットボンヴォイのポイントには24か月という有効期限があります。
しかし期限内に1度でもポイントが加算された時点から24か月有効期限が伸びます。
マリオットボンヴォイアメックスカードを作って、丸2年全くカード払いをしないということは考えられませんので、マリオットポイントは無期限で失効しないと言えます。

使う予定のないマイルに交換をしない
ANA・JALマイルに交換したら3年の有効期限が開始されますのでマイルを使う予定がないのに交換するはやめておきましょう。
マリオットポイントからANA・JALマイルへの交換は数営業日で移行されます。
PR
\多くの方にお申し込みいただいております/
マリオットアメックスは紹介経由で最大45,000ポイント!
公式サイト経由だと、最大6,000ポイントがもらえなくなります。

マリオットボンヴォイプレミアムカード
入会する方法によるポイントの違い
・紹介リンクから:45,000ポイント↑
・公式サイトから:39,000ポイント↓
・営業から直接 :39,000ポイント↓
当サイト公式LINE
X(Twitter)
ANA・JALマイル以外でお得な方法
マリオットポイントをマイルに交換移行するなら、ANA・JALマイルで使うのが基本になります。
しかし場合によっては海外の航空会社へのマイル交換がお得になります。
海外の航空機だけではなく、ANA・JALの国内便もお得に利用できるケースがあります。
アライアンス内のマイル利用
各国航空会社はアライアンスというグループに属していることが多く、そのグループ内の航空会社が使っているマイルが利用できます。
ANAはスターアライアンスというグループに属しており、同じスターアライアンスグループであるユナイテッド航空のマイルでANAの飛行機を利用できます。
ANAが加盟するスターアラインスには26の航空会社が、JALが加盟するワンワールドには14の航空会社で構成されています。
確認するのは2社のみでオッケー
マリオットポイントをお得にマイル交換移行するために知っておく航空会社は、次の2社だけで大丈夫です。
チェックしておきたいUAとBA
・ユナイテッド航空はANAでお得に利用する
・ブリティッシュエアウェイズはJALでお得に利用する
この2社をどのように使って、どのくらいお得なるのかを解説します。
UAマイルをANAで使う
ユナイテッド航空(UA)とANAは同じスターアライアンスに所属しているため、マイルを共通して使うことができます。
ユナイテッド航空(UA)のマイルでANAを利用すると、国内路線ではANAマイルを使うより少ないマイルで飛行機に乗れます。
ユナイテッド航空のマイル
ローシーズンではANAマイルを使った方がお得になる場合もありますが、使うことの多いレギュラーシーズンやハイシーズンではユナイテッド航空のマイルを使った方がお得になります。
東京から | UAマイル | ANA(ハイ) |
札幌 | 11,000 | 18,000 |
沖縄 | 17,600 | 21,000 |
ハワイ | 55,000 | 43,000 |
ロンドン | 90,000 | 60,000 |
パリ | 90,000 | 60,000 |
国内便で大活躍します。
東京、札幌間ではANAのローシーズンよりも少ない11,000マイルで特典航空券にできるのはすごいですね。
ユナイテッド航空のマイルメリット
さらにユナイテッド航空のマイルには以下のようなメリットもあります。
UAのメリット
・マイルの有効期限が無期限
・家族に限らず第三者の航空券を発行可能
・片道での特典航空券の発券もできる
ANAの飛行機を利用する場合にはユナイテッド航空を上手に使うのがとてもおすすめです。
ユナイテッド航空
ユナイテッド航空
概要
2002年12月に経営破綻し、連邦倒産法第11章を申請したが、再建後の2010年10月にコンチネンタル航空と合併し、旅客キロベースで世界最大の航空会社となった。航空連合のスターアライアンスの中心的存在で、約800機を保有し、世界373都市に就航している。出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
BAマイルをJALで使う
ブリティッシュエアウェイズ(BA)はJALと同じスターアライアンスに所属しているため、マイルの相互利用が可能です。
ブリティッシュエアウェイズマイレージAvoisからJALの航空券への変換ができます。
ブリティッシュエアウェイズのマイル
ブリティッシュエアウェイズもシーズン制を導入しています。
次の2シーズンに分かれています。
BAは2シーズン制
・ピークデイ(ハイシーズン)
・オフピークデイ(ローシーズン)
東京から | BAマイル | ANA(ハイ) |
札幌 | 16,000 | 18,000 |
沖縄 | 18,000 | 21,000 |
ロンドン | 39,000 | 60,000 |
特筆すべきはロンドン便、なんと圧倒的最安値の39,000マイルで往復できてしまいます!
また、JALを使った国内便はハイシーズンには安定してANAよりも低くお得になります。
BAマイルも捨てがたく上手に使っていきましょう。
ロンドンに行ってみよう!
ロンドンなんてそうそう行く機会もない私。
今回の方法を知ってしまったら、ロンドン行けちゃうのでは?と妄想が膨らみました。
ロンドンまでブリティッシュエアウェイズのマイルを貯めることでたったの39,000マイルで往復できることがわかりました。
39,000マイルを貯めるには
マリオットボンヴォイポイントへ逆算すると、マリオットのポイントは3倍の117,000ポイントが必要な計算。
117,000ポイントのマリオットポイントを貯めるには、390万円のカード決済利用が必要。
仮に一年で200万円のカード利用をしたならば、2年で貯まるマイルになります。
普通に生活しているだけで、2年後にロンドン往復航空券をゲットできてしまうなんてすごいですね!
ブリティッシュ・エアウェイズ
ブリティッシュ・エアウェイズ
概要
航空連合の一つであるワンワールド創立メンバーの1社である。ロンドン・ヒースロー空港をメインハブとし、2004年11月現在、世界75ヵ国、159都市に就航している。BAは1952年に世界初のジェット旅客機であるデ・ハビランド DH.106 コメットを就航させたり、1976年には、イギリスとフランスが共同で開発した、世界初の超音速旅客機であるコンコルドを就航させたりするなど、最新技術を果敢に取り入れることでも知られる。
航空券の座席予約システム(CRS)は、アマデウスITグループが運営するアマデウスを利用している。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マイル交換の手順
マイル交換の手順7
・マリオットボンヴォイ公式サイトへアクセス
・「ポイントの移行」を探してクリック
・航空会社、会員番号、移行ポイント数を入力
・「変換」をクリック
・内容を確認し「次へ」をクリック
・認証コードのメールが届きます
・認証コードを入力
以上でポイント交換申請は完了です。
ネット申請が不安な方は電話でのポイント交換も可能となっています。
マリオットカードの裏にあるフリーダイヤル「カードに関するお問い合わせ」にかけて手続きできます。0120で通話料は無料です。
交換タイミングなどの注意点
やみくもにマイル交換を行わないように、以下の3つをチェックしておきます。
チェック3つ
・交換できるマイル数の条件を確認する
・どの航空会社のマイルがお得か比較する
・交換日数がかかるので余裕をもって交換する
一回で交換できるマイルには最高と最低が設定されていることがあります。
もちろん1マイルだけ交換することはありませんが、たくさんマイルを貯めるために複数回交換する必要がありそうならよく確認します。
ほぼ3:1の交換レートが中心になりますので、航空会社によって違うので交換前によく確認します。
最後に、交換手続きには数週間かかることが多いので、旅行の日程と特典航空券に交換する日数に余裕をみてマイルに交換しましょう。
まとめ マイルを貯めるならマリオットボンヴォイ
この記事を読んで解決できることをまとめます。
まとめ5つ
・マリオットポイントとマイルの相性は抜群
・40社もの航空会社のマイルと交換できます
・マリオットポイントからマイル交換するレートは3:1
・マイルの交換方法と手順はサイトでもアプリでも簡単にできます
・マリオットポイントの有効期限は実質無期限
マリオットカードはホテルとマイルに特化した部門では最強のカードです。
貯まったポイントでマイル交換し飛行機代をタダに!
貯まったポイントでホテル予約し宿泊代をタダに!
ステキなカードですね。
PR
\多くの方にお申し込みいただいております/
マリオットアメックスは紹介経由で最大45,000ポイント!
公式サイト経由だと、最大6,000ポイントがもらえなくなります。

マリオットボンヴォイプレミアムカード
入会する方法によるポイントの違い
・紹介リンクから:45,000ポイント↑
・公式サイトから:39,000ポイント↓
・営業から直接 :39,000ポイント↓
当サイト公式LINE
X(Twitter)
最後に4社比較するとこんな表になりましたので紹介します。
東京から | ANAロー | ANAミドル | ANAハイ | JALマイル | UAマイル | BAマイル |
札幌 | 12,000 | 15,000 | 18,000 | 16,000 | 11,000 | 16,000 |
沖縄 | 14,000 | 18,000 | 21,000 | 18,000 | 17,600 | 18,000 |
ソウル | 12,000 | 15,000 | 18,000 | 15,000 | - | - |
台北 | 17,000 | 20,000 | 23,000 | 20,000 | - | - |
香港 | 17,000 | 20,000 | 23,000 | - | - | - |
ハワイ | 35,000 | 40,000 | 43,000 | 40,000 | 55,000 | - |
ロンドン | 45,000 | 55,000 | 60,000 | 45,000 | 90,000 | 39,000 |
パリ | 45,000 | 55,000 | 60,000 | 52,000 | 90,000 | - |
-
-
マリオットボンヴォイアメックスカードってなんだ?全てがわかる記事|メリットとデメリットも紹介
この記事は、公開されているカードの基本情報をまとめたものであり、マリオットボンヴォイアメックスカードの宣伝を目的としたものではありません。 マリオットボンヴォイで高級ホテルに誰と泊まりたいですか? 紹 ...
続きを見る