この記事を読んで解決できること

こんにちは、マリオットラボ所長&ブロガー&ライターのあつしです。
マリオットボンヴォイアメックスカードを使ったふるさと納税で注意する点と、知っておいた方が良い情報についてまとめた記事になっています。
PR
\ふるさと納税にも大活躍/
マリオットアメックスは紹介経由で最大45,000ポイント!
公式サイト経由だと、最大6,000ポイントがもらえなくなります。

マリオットボンヴォイプレミアムカード
入会する方法によるポイントの違い
・紹介リンクから:45,000ポイント↑
・公式サイトから:39,000ポイント↓
・営業から直接 :39,000ポイント↓
当サイト公式LINE
X(Twitter)
年末になるとあわて始めるふるさと納税ですが、この記事を読めば簡単に3%の還元率を得ることができます。
MBAプレミアムカードは3%ですが一般カードは2%です。
この記事はプレミアムカード所持を前提に3%で書いておりますので、一般カードの方は2%に読み替えてご覧くださいませ。
マリオットボンヴォイでふるさと納税してもポイントを3%つける方法
年間カード決済金額を簡単に稼ぐため、ふるさと納税の支払いにマリオットボンヴォイアメックスカードを使うこともあると思います。

マリオットボンヴォイアメックスカードのクレジット払いで直接カードからふるさと納税をすると、ポイントが半分になってしまいます。
マリオットアメックスでふるさと納税するとお得?
普通にクレジットカード払いのままふるさと納税をしても100円で1.5ポイント、200円で3ポイントが付くようになっていますので、お得です。
しかし、これから紹介する方法を使えば100円で3ポイント、200円で6ポイントをキープできます。
ふるさと納税のように半減してしまうポイント

マリオットボンヴォイ ふるさと納税 ポイント半減
マリオットボンヴォイのポイントは何を購入しても3%付くわけではありません。
ポイントが半減するもの、全くポイントがつかない支払いもあります。
全くポイントがつかない支払い
NHK受信料、電子マネー、寄付、その他と全くポイントのつかない支払いは次のとおりです。
放送局 | 電子マネー | 寄付団体 | その他 |
NHK | 楽天Edy | 国境なき医師団 | カード年会費/月会費 |
モバイルSuica | 国際連合世界食糧計画WFP協会 | メンバーシップ・リワード・プラス年間参加費 | |
SMART ICOCA | 国連UNHCR協会 | ポイント移行コース年間参加費 | |
モバイルICOCA | セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン | 遅延損害金 | |
nanaco Apple Pay | 日本赤十字社 | リボルビング払いにおける手数料 | |
モバイルPASMO | 日本ユニセフ協会 | メタルカード再発行手数料 | |
WAONチャージ | プラン・インターナショナル | IDARE | |
Yahoo!ネット募金 | |||
ワールド・ビジョン・ジャパン |
NHKや交通系電子マネーにはポイントがつかないんですね。
ポイントが半分になってしまう支払い
ポイントはつくのですが、200円で3ポイントと半減してしまう支払いは次のとおりです。
電力会社 | ガス会社 | 水道局 | 税金・公金 |
北海道電力 | 北海道ガス | 札幌市水道局 | 国税*1 |
東北電力 | 仙台市ガス局 | 水戸市水道部 | 都道府県税など |
東京電力エナジーパートナー | 東部ガス | 千葉県営水道 | 国民年金保険料 |
中部電力 | 北陸ガス | 東京都水道局 | 特許申請料 |
関西電力 | 日本海ガス | 多摩地区都営水道 | Yahoo!公金支払い |
中国電力 | 東彩ガス | 武蔵野市水道部 | |
九州電力 | 武州ガス | 横浜市水道局 | |
沖縄電力 | 京葉ガス | 小松市水道料金 | 決済手段 |
北陸電力 | 大多喜ガス | 甲府市上下水道局 | Amazon Pay |
四国電力 | 東京ガス | 名古屋市上下水道局 | au PAY 残高 |
長野都市ガス | 浜松市上下水道部 | WebMoneyプリカ | |
静岡ガス | 大津市企業局 | EVERING | |
東邦ガス | 桑名市上下水道部 | Kyash | |
大津市企業局 | 京都市上下水道局 | d払い(バーコード分) | |
大阪ガス | 大阪市水道局 | B/43 | |
河内長野ガス | 堺市上下水道局 | ||
広島ガス | 神戸市水道局 | その他 | |
岡山ガス | 猪名川市上下水道課 | 病院 | |
山口合同ガス | 尼崎市公営企業局 | Yahoo! toto | |
四国ガス | 福岡市水道局 | 郵便窓口/Webゆうびん | |
西部ガス | 新宮市水道局 | 株式会社シーユーシー | |
日本ガス(鹿児島市) | 長崎市上下水道局 |
電気、ガス、水道、税金、公金などはポイントが半減です。
ふるさと納税は、税金のグループに入っています。
Amazon Payも半減する??
少しわかりにくいのですが、Amazon Payの支払いをアメックスカードに紐づけて行うと半減します。
しかし、Amazonギフトカードの購入には3%がつくのです!
税の仲間のひとつ、ふるさと納税
税金も上限300万円までポイント半減でつきます。
200円で3ポイントなので、300万円納税した場合は45,000ポイントがつく計算です。
国税 | 地方税 |
申告所得税及び復興特別所得税 | ふるさと納税・寄附金等 |
消費税及び地方消費税 | 都道府県民税(個人・法人) |
法人税(連結納税を含む) | 市区町村民税(個人・法人) |
地方法人税(連結納税を含む) | 不動産取得税 |
相続税 | 固定資産税 |
贈与税 | 都市計画税 |
源泉所得税及び復興特別所得税 | 償却資産税 |
源泉所得税 | 特別土地保有税 |
申告所得税 | 自動車税 |
復興特別法人税(連結納税含む) | 自動車取得税 |
消費税 | 軽自動車税 |
酒税 | 法人事業税 |
たばこ税 | 法人特別税 |
たばこ税及びたばこ特別税 | 個人事業税 |
石油税 | たばこ税 |
石油石炭税 | ゴルフ場利用税 |
電源開発促進税 | 鉱区税 |
揮発油税及び地方道路税 | 軽油取引税 |
揮発油税及び地方揮発油税 | 入湯税 |
石油ガス税 | 事業所税 |
航空機燃料税 | 宿泊税 |
登録免許税(告知分のみ) | 娯楽施設利用税 |
自動車重量税 | 料理飲食等消費税 |
印紙税 | 特別地方消費税 |
国際観光旅客税 | 狩猟税 |
決済手数料 | 産業廃棄物税 |
附帯税(加算税、延滞税等) | 国民健康保険税 |
関税 | 後期高齢者保険料 |
介護保険料 | |
保育園保育料 | |
留守家庭児童育成料 | |
幼稚園保育料 | |
各種交付金 | |
システム利用料、決済手数料等 | |
証明書等発行手数料等 | |
その他クレジットカード払い可能な税金等 |
現在、地方税の場合はアメックスが使えないケースが多いようです。
お住まいの自治体にご確認ください。
マリオットでポイント3%のままふるさと納税する手順

マリオット Amazonギフトカード
普通に税金の支払い(ふるさと納税)をすると、ポイントが半減することがわかりました。
しかし、間に一手間加えるだけで簡単にポイントを半減させずにふるさと納税ができます!
結論
・Amazonギフト券(チャージタイプ)をアメックスで買う=3%ポイントがつく
・Amazonギフト券の使えるふるさと納税サイトでふるさと納税する
フルポイントふるさと納税・手順その1
マリオットボンヴォイアメックスカードでAmazonギフトカード(チャージタイプ)にチャージします。
家族名義ではなく寄付する人のAmazonアカウントで購入してください。
フルポイントふるさと納税・手順その2
Amazon Pay(ギフト券残高払い)でふるさと納税をします。
チャージタイプのAmazonギフト券にふるさと納税をする金額をチャージして、Amazonアカウントとふるさと納税をする人の名前を同一の状態でふるさと納税する、これだけです。
Amazon Pay でふるさと納税ができるサイトは次のとおりです。(2023年12月現在)
Amazonペイが使えるサイト
・ふるなび
・ふるさとチョイス
・ふるさとプレミアム
・ふるさと本舗
・マイナビふるさと納税
注意して欲しいのは、上記のサイト内であっても、Amazon Payに対応していない自治体があります。
先にふるさと納税する品物を決めてから、その自治体がAmazon Payに対応している場合にチャージをしましょう。
ポイントサイトを経由したふるさと納税
ポイントサイト経由するとWでポイントの二重取りができそうですが、対象のふるさと納税サイトで開催されているキャンペーンと同時に使うことができないケースがあります。
どちらがお得か確認し、ふるさと納税サイトで開催されているキャンペーンを選択した場合は、各ふるさと納税サイトのホームページからアクセスのうえ、ふるさと納税を行なってください。
ふるさとチョイスと、マイナビふるさと納税は一部併用が可能です。

Amazonギフトカード(チャージタイプ)にチャージする
マリオットボンヴォイアメックスカードから直接ふるさと納税をカード決済すると、マリオットポイントが通常の半分(200円で3ポイント)に下がってしまいます。
これを避けるために、まず一手間加えます。
マリオットボンヴォイアメックスカードの支払いでAmazonギフトカードにチャージをします。
Amazonギフトカードの使い方
Amazonのお買い物に使えるギフトカードなので、現金と同じ扱いで利用できます。
商品券やカードのタイプと、サイト上でチャージして使うデジタルタイプがあります。
100円から50万円まで1円単位で金額指定ができます。

チャージタイプを選択
Amazon Payでふるさと納税をするには、アカウントに直接チャージする「amazonギフトチャージタイプ」を使います。
カードタイプの方を購入しないように注意してください。
そして重要なこと!
Amazonギフトの購入は、100円で3ポイントがつきます!
チャージの方法

1Amazonギフト券を購入する
Amazonのサイトかアプリで「Amazonギフト券」を検索します。
Amazonギフトカードは、商品券のように使うカード(紙)のタイプとチャージタイプの2種類があるので、間違わないように注意します。

2金額を入力して購入する
100円から購入できますが、他にAmazonで買い物をする予定がなければふるさと納税をする金額をチャージしましょう。
今回、私はふるなびでイチゴを10,000円で二つ寄付しようと決めたので、20,000円チャージします。

3アメックスカードで支払う
いくつもカードを登録されている方は注意して、マリオットボンヴォイアメックスカードでの支払いかを確認して注文を確定します。

4Amazonギフト券購入確認
無事に購入できたようです。

5メールで購入の確認
購入後、すぐにメールが届きますので、注文内容を確認してみます。

6Amazonギフトカードにチャージ確認
間違いなくギフトカードチャージタイプに20,000円がチャージされました。
Amazonギフトカード有効期限

Amazonギフトカードの有効期限
ちなみに、Amazonギフトカードの有効期限は10年もあります。
日用品から何からほとんど揃ってしまうAmazonなので、満額50万円を購入してもいつかは使えると思います。
このため、プラチナエリートを目指すときに足りないカード決済に利用できる有効な手段となります。
ポイントサイトを経由できるふるさと納税もある
ふるさと納税は、一部ポイントサイトを使うことも可能です。
ポイントサイトを経由すると各ポイントサイト特有のポイントがもらえます。
多くのふるさと納税サイトも取扱っており、年末などはキャンペーンが組まれることが多くポイントが稼げます。
ただし、注意点があります。
ポイ活の注意点
・ポイントサイトのキャンペーンとふるさと納税サイトのキャンペーンは併用できない場合が多い
・ポイントサイトを使わない方がポイントバックが多くなる場合もある
時期によって、どちらがお得になるのかを確認してからサイトを経由しましょう。
モッピー | ハピタス | ポイントインカム | ポイントタウン | ECナビ | 楽天リーベイツ | |
ふるなび | ー | 2.5% | 0.8% | 1.0% | 2.4% | ー |
ふるさとチョイス | 2.5% | 1.0% | 1.0% | 0.8% | 0.6% | 1.0% |
ふるさとプレミアム | 7.5% | 5.0% | 3.0% | ー | 1.2% | 3.0% |
ふるさと本舗 | 5.0% | 4.1% | 4.0% | 2.75% | 3.6% | 2.5% |
マイナビふるさと納税 | 4.8% | 4.5% | 3.5% | 3.0% | 3.0% | 3.5% |
Amazon Payを使ったふるさと納税5つ
Amazonのサイトでは、Amazonペイを使ったふるさと納税のサイトが5つ挙げられています。
ふるなび
ふるさと納税で人気の「和牛・銘柄米」や「家電・日用品」など、バラエティ豊かな返礼品をランキングやおすすめ特集で紹介!
ふるなびでは、ふるさと納税制度の解説や控除額シミュレーションもあるので初めての申し込みでも簡単です。
ふるさとチョイス
お礼の品掲載品数No.1と言われるふるさと納税サイト。
全国1,500以上の自治体、35万点以上の地域の名産品などをAmazon Payで申し込みが可能です。
ふるさとプレミアム
ふるさとプレミアムでは、寄付額に応じたAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンを実施中!
海鮮、果物、定期便、家電、チケットなど、人気の返礼品が盛りだくさんです!
ふるさと本舗
厳選した返礼品を掲載するふるさと納税ポータルサイトのふるさと本舗。
お肉や魚介、お米やお酒はもちろん、定期便など各地のふるさと納税品が充実しています。
マイナビふるさと納税
ふるさと納税で人気の「和牛・ブランド牛」や海産物など全国各地の様々なジャンルのおすすめ返礼品をランキング形式やおすすめ特集ページにて紹介しています。
ふるなびでAmazon Payを使ってふるさと納税をする手順
CMでもキャンペーンを見たことがある「ふるなび」を使って20,000円のふるさと納税をしてみました。
Amazonのアプリで残高確認

Amazonアプリで残高確認
まずは、先ほどのチャージが間違いないか、Amazonのアプリでギフトカード残高を確認します。

ギフトカードストアの右上から入る
ギフトカードストアに入ったら、右上にある「=」マークをタップします。

ショートカットのAmazonギフトカードをタップ
開いたページのショートカットにAmazonギフトカードがあるので、タップします。

残高にあるかを確認
間違いなく20,000円が確認できましたので、ふるなびのサイトに行きます。

ふるなびでの支払いをAmazon Payにする設定
寄付をする自治体の商品を選んで決定すると、支払いの設定画面があります。
ここで黄色くなっているボタン「Amazon Pay>>」をタップし、Amazonと連携します。

支払い方法の中でギフトカード残高があることを確認
支払い方法の中に、「ギフトカード残高」と「アメックス」の2種類が表示されています。
これは、どちらかを選ぶ画面ではなく、あくまで支払い方法の手段が全て表示されているだけです。
黄色の「続行」ボタンをタップします。

Amazon Payになっていることを確認する
決済方法がAmazon Payになっていること、合計金額が残高と合っていることが確認できます。

Amazon Payになってふるなびポイントも掲載される
ふるなびでは、キャンペーンでふるなびコインが1,600コインつきました。
これは後でPayPayやdポイントに変えることができます。
さらにギフトカード購入時の3%である600ポイントもついています。


ギフトカードで払えたことを確認
最後にギフトカード残高を確認したら、しっかり消費されていました。
一手間でだいぶポイントが違いますので、やらない手はないですね!
しかもそれほど大変なことではありませんでした。
おさらい
Amazonギフトカードにアメックスでチャージして、Amazonpayの使えるサイトでふるさと納税する。
たったこれだけで3%キープできます。
ふるさと納税にあるマリオット系列ホテル
ふるなびには、マリオット系列ホテルの宿泊券もありました。
・フェアフィールド・バイ・マリオット岐阜美濃宿泊券 52,000円
・名古屋マリオットアソシアホテル ホテルレストランペアディナー券&Mラビット 156,000円
・フェアフィールド・バイ・マリオット・京都みなみやましろ宿泊券 55,000円
・琵琶湖マリオットホテルでゆったり1泊2食付きプラン 241,000円
・フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫但馬やぶの宿泊券 50,000円
・琵琶湖マリオットホテル 琵琶湖を一望できる温泉付ルームでくつろぐ1泊2食プラン 291,000円
などなど、フェアフィールドは50,000円で各地にありました。
詳細はふるなびでご確認ください。
PR
\ふるさと納税でも大活躍/
マリオットアメックスは紹介経由で最大45,000ポイント!
公式サイト経由だと、最大6,000ポイントがもらえなくなります。

マリオットボンヴォイプレミアムカード
入会する方法によるポイントの違い
・紹介リンクから:45,000ポイント↑
・公式サイトから:39,000ポイント↓
・営業から直接 :39,000ポイント↓
当サイト公式LINE
X(Twitter)
ふるさと納税について基本を確認しましょう
ふるさと納税をまだやったことのない方もいらっしゃると思います。
簡単にまとめると、自己負担金2,000円で豪華な返礼品がもらえるお得な制度です。
例えば30,000円をふるさと納税した場合、自己負担2,000円を引いた28,000円についてはお住まいの自治体で課税される住民税から控除されます。
そして、豪華な返礼品が手に入るという個人から見たらとても嬉しい制度なので使った方がお得です。
ふるさと納税のポイント5つ
お得だからと返礼品欲しさに高額なものをガンガンふるさと納税すると大損します。
住民税の控除を受けられる金額には上限がある
住民税が控除される上限額は、寄附をする方の年収(所得)や家族構成によっても変わります。
また、医療費控除の確定申告を行う場合など、すでに他で受けている税金控除の金額によっても変わります。
上限金額を超えた分の寄付金額は、住民税から控除されませんので注意が必要です。
住民税の控除を受ける本人の名前でふるさと納税をする
各自治体では、ふるさと納税をした人の申込内容で「寄付金受領証明書」を発行します。
住民税の控除を受ける人とふるさと納税する人の名前が同じであることが必要です。
クレジットカード決済でふるさと納税する場合は、同一人名義のカードで支払う
例えば、夫名義のカードで妻の住民税控除のための支払いを行うと、控除できない場合も考えられますので注意しましょう。
ふるさと納税したら手続きが待っています
ふるさと納税をポチったら終わりではありません。
しばらくすると、ふるさと納税をした自治体からワンストップ特例の申請書が送られてきます。
必要事項を記入して期日までに郵送しましょう。
ワンストップ特例を使用しない場合は、確定申告を行うことになりますね。
住民税の控除がされているか確認を!
サラリーマンの方であれば、6月ごろ住民税の納税通知書が届きますのでその中でふるさと納税した金額が控除されているかを忘れずに確認しましょう。
実際にあった話で、自治体の事務所ミスにより控除されないといったケースもありました。
各自治体も膨大な量の事務処理を行う必要があり、手続きが絶対とはいえない部分もあります。
自分の身は自分で守りましょう。
まとめ ふるさと納税で3%
普通にふるさと納税をするよりもAmazonギフトカードを購入するという一手間を加えるだけで、マリオットボンヴォイのポイントを満額の3%獲得できます。
とても簡単な方法なので、ぜひ試してみてください。
ふるさと納税で突出してポイントを叩き出せる方法はなさそうです。
どのサイトも似たようなポイント感なので、マリオットボンヴォイアメックスカードを使い倒すかたへ、この記事がお役に立てることを願ってやみません。
PR
\多くの方にお申し込みいただいております/
マリオットアメックスは紹介経由で最大45,000ポイント!
公式サイト経由だと、最大6,000ポイントがもらえなくなります。

マリオットボンヴォイプレミアムカード
入会する方法によるポイントの違い
・紹介リンクから:45,000ポイント↑
・公式サイトから:39,000ポイント↓
・営業から直接 :39,000ポイント↓
当サイト公式LINE
X(Twitter)
-
-
マリオットボンヴォイアメックスカードってなんだ?全てがわかる記事|メリットとデメリットも紹介
この記事は、公開されているカードの基本情報をまとめたものであり、マリオットボンヴォイアメックスカードの宣伝を目的としたものではありません。 マリオットボンヴォイで高級ホテルに誰と泊まりたいですか? 紹 ...
続きを見る