この記事を読んで解決できること

こんにちは、マリオットラボ所長&ブロガー&ライターのあつしです。
誰でも挑戦できるプラチナエリート獲得のチャレンジ。
プラチナエリートになる裏ルート?どんな点に注意するのか?などをまとめた記事になっています。
PR
\誰とホテルに泊まりたいですか/
マリオットアメックスは紹介経由で最大45,000ポイント!
公式サイト経由だと、最大6,000ポイントがもらえなくなります。

マリオットボンヴォイプレミアムカード
入会する方法によるポイントの違い
・紹介リンクから:45,000ポイント↑
・公式サイトから:39,000ポイント↓
・営業から直接 :39,000ポイント↓
当サイト公式LINE
X(Twitter)
なぜプラチナエリートを目指そうと思ったか
ゴールドエリート会員を楽しんでいる私ですが、先日ホテルの宿泊でフロント受付をしておりましたところ、隣で受付をしていたプラチナエリートの紳士がスイートルームにアップグレードされておりました。
期待はしていませんでしたが、ゴールドエリート会員の私には当然アップグレードはありませんでした。
この時本気でプラチナエリートになったら楽しいだろうなと思いました。

ウェスティン横浜 プレジデンシャルスイート
プラチナチャレンジとは
プラチナチャレンジとはその名のとおり、スイートルームへのアップグレードなどを体験できるプラチナエリート資格を得るためのチャレンジです。
プラチナチャレンジでやること
簡単にまとめると次のとおりとなります。
・チャレンジしますと宣言する
・期間は3ヶ月
・現金キャッシュの宿泊で16泊する
詳しくはこの後説明しますが、これを達成することでプラチナエリート会員にあなたもなれます。
マリオットボンヴォイのプラチナエリートとは
マリオットボンヴォイのプログラムには、無料会員の上にエリート会員があります。
そのエリート会員もシルバーエリートからアンバサダーまで5段階にランク付けされています。
エリートランク | ランクアップに必要な宿泊数 |
シルバーエリート | 年間10泊 |
ゴールドエリート | 年間25泊 |
プラチナエリート | 年間50泊 |
チタンエリート | 年間75泊 |
アンバサダーエリート | 年間100泊 + 利用金額23,000米ドル |
それぞれマリオット系列ホテルに暦年で1年間のうち宿泊日数を重ねることでランクがアップされる仕組みになっています。
プラチナエリートとはゴールドエリートの一つ上のランクです。
プラチナエリートになる条件
プラチナエリート会員になる条件は、大きく分けて3つになります。
プラチナになる条件
・年間400万円のマリオットボンヴォイアメックスカードの決済
・ゴールドから年間35泊
・プラチナチャレンジ
突然最初からプラチナエリートになることはできず、前提としてゴールドエリートの人がランクを上げてプラチナを目指すことになります。
ところが、プラチナチャレンジは無料会員でもシルバー会員でも行うことができ、成功するといきなりプラチナエリートになることができるのです。
プラチナエリートの特典
マリオットボンヴォイのプラチナエリート特典は全部で14個。
14の特典
・無料ラウンジアクセス(一部ホテルで朝食を含む)
・スイートルームを含むアップグレード
・選択できるウェルカムギフト(朝食無料など)
・50%のボーナスポイント
・年間チョイス特典(ナイトリーアップグレードアワードなど)
・午後4時までのレイトチェックアウト
・エリート会員専用サポート
・2〜5%割引の会員限定料金
・モバイルチェックインとモバイルキー
・完全予約保証
・客室内Wi-Fi無料
・キャッシュ+ポイント
・インスタント交換
・PointSavers™(ポイントセーバー)
ラウンジが使い放題になるのは魅力的です。
レイトチェックアウトが最大16:00になるのも嬉しい特典です。
中でも1番夢のある特典は、スイートルームが含まれてたアップグレードですね!
>>マリオットボンヴォイプラチナエリート14の特典すべて紹介|朝食・ラウンジ・条件・維持方法
プラチナチャレンジしてみよう
マリオットボンヴォイのプラチナエリートになるのはとても大変なことです。
その中でもスバ抜けて成功に近い、プラチナエリート会員のステータスを取得する隠れたチャレンジ方法があります。
それは過去1年間にマリオット系列ホテルに宿泊したことがある実績プラス、3ヶ月という短い期間内にマリオット系列ホテルに16泊するという方法です。

プラチナチャレンジの申し込み方法
公式サイトからの申し込みはありません。
唯一の申込方法は電話のみとなっています。
フリーダイヤル:0120-925-659
マリオットボンヴォイにつながりますので、ガイドに従って2番を押すと順番待ちの時もありますのでお待ちください。
電話をかけた日がスタートで固定されません、例えば今から1週間後にスタートしたいというのも可能です。
ひとつだけある条件
会員登録をしてすぐにはチャレンジができず、ひとつだけ条件があります。
条件:過去1年間にマリオット系列ホテルに一度でも宿泊した実績が必要です。
はやる気持ちを押さえてまずは一泊マリオットボンヴォイを体験してみましょう。
プラチナチャレンジの期間は3ヶ月
3ヶ月間は、実際には「申込月プラス3ヶ月」です。
具体的には、例えば1/5からチャレンジ開始した場合は、申し込み月の1月の残りプラス3ヶ月で約4ヶ月弱になります。
月の後半1/25からチャレンジを開始すると、申し込み月の1月の残りは数日しかなく、プラス3ヶ月してもトータル約3ヶ月強しかありません。
スタートは月の前半がお得
申し込みをする時点はその月の後半ではなく、前半から開始しましょう。
プラチナチャレンジのルール2つ
プラチナチャレンジ行うに当たってのルールはたったの2つです。
①マリオットボンヴォイの無料会員登録をしてマリオット番号を手に入れる。
②マリオット系列ホテルに一泊して宿泊実績を作る。
無料会員登録
マリオットボンヴォイの無料会員登録は誰でもいつでも公式サイトから申し込み可能です。
マリオットボンヴォイの公式サイトから必要事項を入力すれば迷うことなく登録できます。
また、マリオットボンヴォイのポイントをこれから貯めてさらに楽しもう!というかたにはマリオットボンヴォイプレミアムカードの申し込みをお勧めします。
>>マリオットボンヴォイアメックスプレミアムのすべて!メリット・デメリット・特典・カード比較・ポイントが全部わかる!
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード
年会費が49,500円なのですが、いきなりゴールドエリート会員になり、部屋のアップグレードが期待できたり、レイトチェックアウトも期待できるのでかなりホテルを満喫できます。
さらに今なら入会特典で紹介プログラムにより、紹介を受けると6,000ポイント多い45,000ポイントを受け取ることができます。
カード登録後3ヶ月以内に30万円利用の条件付きですが、45,000ポイントあると実質50,000円を超えるホテルに無料で宿泊できてしまいます。
>>マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン完全解説・最大45,000ポイントゲット!
無料会員登録でも、マリオットボンヴォイアメックスカードの作成でゴールドエリート会員になってもプラチナチャレンジはできます。
マリオット系列ホテルで一泊の宿泊実績
マリオットボンヴォイの会員登録後、プラチナチャレンジをする一年前の間に一度だけ宿泊実績が必要です。
まずはマリオットボンヴォイの世界を味わうのは、この先プラチナチャレンジをするモチベーションにもなります。

軽井沢マリオットホテル スーペリアツインルーム

鴨のロティ信州産蜂蜜の香り ミックスベリー入りガストリックソースパン・デ・エピスを添えて
プラチナチャレンジの注意点
プラチナチャレンジをする際には、いくつか注意点があります。
チャレンジ終了までの期間
プラチナチャレンジをエントリーすると、終了までの期間は3ヶ月から4ヶ月間です。
スタート | 最終日 | 期間 |
1/5 | 4/30まで | 3ヶ月プラス25日 |
1/25 | 4/30まで | 3ヶ月プラス5日 |
例えば、同じ1月にスタートをしても月初めか月終わりで1ヶ月近く期間が伸びます。
90日で16泊か120日弱で16泊かは大分違います。
90日だと毎月5泊プラスα必要ですが、120日だと毎週1泊になります。
予定を組んでみましょう
実際に予定を組んで計画してみると、仕事をしながらがかなり厳しい日程になることに気がつきます。
できれば月初めにスタートするのをおすすめします。
月初めの数え方
1日が1番日数が増えるかというと、そうではありません。
〆が1日になるので、最長の日にちを取るためには毎月2日にスタートするのが正解です。
対象となるホテル
マリオットボンヴォイに参加している系列ホテル全てが対象ではありません。
エグゼクティブアパートメントは対象外
例えば、キッチンや洗濯スペース等が備わっているエグゼクティブアパートメントは対象外です。
ホーム&ヴィラ・バイ・マリオットボンヴォイは対象外
ホーム&ヴィラ・バイ・マリオットボンヴォイが格安で狙い目に思えるのですが、こちらはプラチナチャレンジ対象外です。
なおホーム&ヴィラ・バイ・マリオットボンヴォイは独自のプログラム規約に則ってアメリカで運営されていますので、マリオットボンヴォイの公式ページから予約ができません。
問い合わせも英語になるので、英語を使えるかたは確認の上チャレンジしてもいいかもしれませんね。
ゴールドエリート以下がチャレンジ対象
マリオットボンヴォイのステータスは無料会員を含めると全部で6つあります。
マリオットのランク
・無料会員
・シルバーエリート
・ゴールドエリート
・プラチナエリート
・チタンエリート
・アンバサダー
やる人はいないですが、プラチナエリート以上はプラチナチャレンジできませんとアナウンスがありました。
連続でチャレンジはできない
プラチナチャレンジでプラチナエリートになって、翌年またプラチナチャレンジをして継続したい!というのはできません。
一度ゴールドエリートに落ちてから再度チャレンジができる場合がありました。
チャレンジの途中棄権はできない
チャレンジをスタートしたけど3ヶ月後に間に合わなそうなので、もう一度最初からチャレンジしたい!というのもできません。
計画を練ってチャレンジする必要があります。
マリオットボンヴォイのプラチナエリートはどのくらいいる?
マリオットボンヴォイとしてもプラチナエリート特典を多くの人に味わってもらいたいという気持ちがあるでしょう。
ところがプラチナチャレンジで際限なくプラチナエリートを増やすとどうなるでしょう?
マリオットボンヴォイにはプラチナだらけになって特別感が全くなくなります。
具体的にはラウンジが溢れかえって食堂のようになるとか、アップグレードが全く受けられなくなるような現象が起きます。
プラチナエリートの人数制限
このためプラチナエリートが増えてくるとチャレンジはなくなります。
減ってくると再開するの繰り返しになるのです。
宿泊カウントの数え方
同一ホテルに3連泊をしたら3泊分カウントされます。
家族4人の旅行をして、2部屋に分かれて宿泊した場合は1泊分のカウントです。
これは会員本人が宿泊した部屋にのみカウントが与えられるからです。
ポイントを使った宿泊はカウントされません、現金キャッシュだけで宿泊した場合に1泊分のカウントです。
公式以外の予約はカウント対象外
楽天トラベルなど公式サイト、公式アプリ以外の予約はカウントされません。
純粋に公式サイトから予約して現金キャッシュで泊まるを繰り返すのみです。
プラチナチャレンジのおすすめ時期
プラチナチャレンジをするのに1番お得な時期は間違いなく11月です。
マリオットボンヴォイのプログラムは年単位で組まれています。
1年間のプログラムの中で早割を設定したり、キャンペーンを組んだりしています。
マリオットボンヴォイプログラムは2月からスタートする
マリオットボンヴォイプログラムは毎年2/1から1/31の1年間です。
1月に達成すると2月には新しいプログラムがスタートしてしまいその1年間しかプラチナになれません。
ということは、2月に達成すれば達成した年を含む翌年のプログラムまでプラチナでいられる2月のプログラムスタート時点に達成するのが最もお得ということです。
スタート | 達成した月 | プラチナ最終月 | プラチナの期間 |
今年の3/5 | 今年の6月 | 再来年の1月 | 1年7ヶ月 |
今年の8/5 | 今年の11月 | 再来年の1月 | 1年2ヶ月 |
今年の10/5 | 来年の1月 | 再来年の1月 | 1年ちょうど |
今年の11/5 | 来年の2月 | 再来年の1月 | 2年弱 |
11月にスタートして翌年2月に達成するとプラチナエリートの期間が2年にも及びます。
ピッタリ1年間では正直プラチナエリートを満足に使い尽くせないと思います。
達成までの期間を計算する
3ヶ月以内に達成すればいいのではなく、最後の宿泊カウントが2月になっていないとダメです。
スタートしてから16連泊して一気にプラチナになってしまうと、苦労が報われませんのでくれぐれも最後の宿泊は一泊とっておいて2月に達成させましょう。
プラチナを保持できる期間
プラチナエリートを保有できる期間は、達成した次の2月までの期間とそこから1年です。
1月に達成だと1年間、2月に達成だと2年間になるので達成日は間違えないようにしましょう 。
ライフタイムプラチナエリート
プラチナエリートは一度なると終わりではありません。
どのルートを辿っても翌年度プログラム終了時に、カード決済400万円以上かプレミアムカードのゴールドエリートなら35泊の実績がなければプラチナから陥落します。
プラチナチャレンジは毎年できません
苦労してプラチナエリートになっても継続できなければゴールド以下に下がることになります。
ただし、7年連続プラチナエリー会員を続けることができれば永年プラチナエリート(ライフタイムプラチナエリート)でいることができます。
宿泊費の安いホテルを探す
3ヶ月で16泊といっても、日程を組むだけで大変な上お金が相当かかることを計算しなければなりません。
現在は最低でも一泊20,000円程度は見込む必要があります。
平日ばかりを宿泊に使えませんし、近くにマリオット系列ホテルがない場合は交通費もかかります。
平日も織り交ぜた上でざっと一泊20,000円ほどは必要になると考えておきましょう。
プラチナチャレンジにおすすめのホテル
コロナ禍が明け、インバウンドの影響、物価高全てが絡んでホテル代も日増しに高くなっていってます。
現在日本にあるマリオット系列のホテルはどこが安いのでしょうか。
ホーム&ヴィラは対象外
ホーム&ヴィラ・バイ・マリオットボンヴォイはアパートのような感じの宿泊施設で料金もかなり安いのですが、プラチナチャレンジの対象ではありません。
チャレンジではない通常のカウントには入るのですが、1滞在につき1カウントなので効率は良くありません。
また公式サイトからの予約もできず問い合わせは英語になるので敷居が高いです。
繰り返しになりますが、ホーム&ヴィラ・バイ・マリオットボンヴォイは対象外です。
フェアフィールド
現在日本にあるマリオットボンヴォイ系列ホテルで割安感のあるホテルはフェアフィールドになります。
至れり尽くせりなホテルではなく、道の駅に付随したホテルで観光の拠点として利用する目的になっています。
基本食事なし
レストランはなく、地元のお店を巡るイメージです。
高級なフレンチは必要なく観光巡りをしたいかたにおすすめのホテルです。
朝食は注文できるホテルもあります。
全国に新規展開中
駐車場も無料ですし、誰にも構われずのんびり過ごすには最適なホテルですね。
続々と新規に建設されていますのでお近くにフェアフィールドがある場合はチャレンジがしやすくなりますね。
マリオットホテル
軽井沢、琵琶湖、富士山中湖、修善寺などのマリオットホテルも日によっては割と泊まりやすい金額があります。
レストランの食事も最高級ですし、マリオットボンヴォイを満喫できるおすすめのホテルです。
コートヤード
白馬などは冬季はスキーの関係で料金高めですが、季節を外した梅雨の時期などは格安で出ています。
こちらもレストランの食事は最高です。
参考ポイント | 温泉 | プラチナチャレンジ参考ホテル |
43,000〜 | 〇温泉 | 軽井沢マリオットホテル |
33,000〜 | コートヤード バイ マリオット大阪本町 | |
32,000〜 | 〇温泉 | 伊豆マリオットホテル修善寺 |
31,000〜 | 〇温泉 | 南紀白浜マリオットホテル |
31,000〜 | シェラトングランドホテル広島 | |
30,000〜 | アロフト東京銀座 | |
30,000〜 | コートヤード バイ マリオット銀座東武ホテル | |
30,000〜 | モクシー東京錦糸町 | |
30,000〜 | 〇温泉 | 富士マリオットホテル山中湖 |
30,000〜 | 大浴場 | コートヤード バイ マリオット新大阪ステーション |
30,000〜 | アロフト大阪堂島 | |
30,000〜 | 〇温泉 | 琵琶湖マリオットホテル |
24,000〜 | モクシー京都二条 | |
21,000〜 | 〇温泉 | コートヤード バイ マリオット白馬 |
21,000〜 | フェアフィールド バイ マリオット京都みなみやましろ | |
20,000〜 | コートヤード バイ マリオット名古屋 | |
20,000〜 | モクシー大阪本町 | |
20,000〜 | 〇温泉 | 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ |
16,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット栃木もてぎ | |
16,000〜 | フォーポイント バイ シェラトン名古屋 中部国際空港 | |
16,000〜 | モクシー大阪新梅田 | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット北海道えにわ | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット北海道長沼マオイの丘公園 | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット北海道南富良野 | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット栃木日光 | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット栃木宇都宮 | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット岐阜清流里山公園 | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット岐阜美濃 | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット岐阜郡上 | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット岐阜高山荘川 | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット三重御浜 | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット三重おおだい | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット京都京丹波 | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット京都天橋立 | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット奈良天理山の辺の道 | |
15,500〜 | フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫神鍋高原 | |
15,500〜 | フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島福良 | |
15,500〜 | フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫但馬やぶ | |
15,500〜 | フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島東浦 | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット和歌山串本 | |
15,500〜 | フェアフィールド バイ マリオット和歌山すさみ | |
15,500〜 | フェアフィールド・バイ・マリオット・広島世羅 | |
15,500〜 | フェアフィールド・バイ・マリオット 岡山蒜山高原 | |
15,500〜 | フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山津山 | |
15,500〜 | フェアフィールド・バイ・マリオット・福岡うきは | |
15,500〜 | フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉 | |
15,500〜 | フェアフィールド・バイ・マリオット・鹿児島垂水 | |
15,000〜 | フェアフィールド バイ マリオット札幌 | |
12,400〜 | フェアフィールド バイ マリオット大阪難波 |
ホテルの料金は日々変動していますので、詳細はマリオットボンヴォイ公式サイトでご確認ください。
達成までにいくらかかるのか
フェアフィールド以外は1泊20,000円を超えてくるので、平日を織り交ぜたフェアフィールドで計算します。
1泊20,000円、交通費コンビニ食など含めこのくらいはかかりそうです。
単純に16泊かける20,000円なので320,000円を注ぎ込まないと達成できません。
プレミアムカードのゴールドエリートから35泊
通常の方法で35泊達成を目指すと700,000円かかるから半額とも言えますが、結構お金かかりますよね。
年間400万円のカード決済
こちらも通常のカード利用といえ4,000,000円ですのでそれに比べるとリーズナブルなのかもしれません。
ホテル修行とも呼べる16泊
16泊をどのように組むのか想像してみましょう。
チャレンジ期間が最大の120日だったとしても4ヶ月なので毎週末どこかのフェアフィールドへ行くことになります。
または有給休暇を重ねて無理やり用事を作っておおよそ2週間ほど同じフェアフィールドに滞在を2回することになります。
プラチナチャレンジはホテル修行
プラチナチャレンジがホテル修行と呼ばれる所以はこういった連泊などの苦痛から来ています。
現地でやりたいことがあるとか、フリーランスでビジネスができるとか、リモートワークができる環境にあれば可能かもしれませんね。
おすすめ時期の11月スタートはホテル代が高い
年末年始が絡む11月以降はホテル宿泊費が高騰します。
プラチナエリートでいられる期間を延ばすのは良いのですが、達成までに金額が大きく膨らんでしまっては懐が寒くなってしまいます。
全般的に梅雨は安い
旅行といえばバカンスの夏、ウィンターシーズンの冬、紅葉の秋、卒業の春が中心になります。
一年中旅行シーズンみたいなもので、ホテル宿泊費が下がるのはみんなが旅行したくない梅雨や夏休みの終わりです。
プラチナエリートでいられる期間は短くなってきますが、リーズナブルに達成するのであればこのような時期も検討の必要があります。
プラチナエリートは必要か

ゴールドエリートではダメなのか
プレミアム会員になっている場合は最初からゴールドエリートです。
今からプラチナエリートになるには年間400万円のカード決済か一年で35泊です。
どちらも難しいのでプラチナチャレンジを考え始めましたが、そもそもプラチナエリートはそこまで必要なのか?
チャレンジに最低32万円かかるプラチナエリートになっても、1年で32万円分の価値をバックできるのか?
>>マリオットゴールドエリート会員じゃダメなの?13もの特典を完全解説!
溢れかえるラウンジ
プラチナエリートの特典でアップグレードのしやすさとレイトチェックアウトのしやすさ、ラウンジの無料利用はとても魅力的です。
しかし、マリオットボンヴォイプログラムの操作でプラチナエリートが溢れかえる現象も起きているようです。
食べ放題的な利用ではないラウンジが食べ放題状態になっていたり、本来ゆったり過ごすためのラウンジが入場制限がかかるほど混雑しているなどの情報もちらほら入ってきます。
実際にラウンジを見た限り、ごった返してるようには見えました。
本当はプラチナエリートになりたい
ハッキリ言って私にはプラチナエリートはまだ先の話になりそうなので、負け惜しみではあります。
プラチナエリートが欲しいかと聞かれたら、即答で欲しいです!
ですが、確約されたわけではないアップグレードや混雑しているラウンジよりは、お金がかかりますが最初からレギュラールームよりも少し良い部屋を予約すればいいし、高いですがレストランを予約してゆっくり食事をするのも優雅な感じがしています。

メルカリにあるマリオットボンヴォイ
メルカリなどで「マリオットボンヴォイ」と検索をかけるとプラチナチャレンジの残りが販売されていました。
これ合法的で問題ないならチャンス?!と思いマリオットボンヴォイへ問い合わせました。
ポイント譲渡もプラチナチャレンジも確実に垢BAN対象
本人名義でないアカウントの統合は絶対にできないし、このような利用は間違いなくアカウントの停止対象になるということでした。

また、マリオットボンヴォイポイントも出品されていました。
規約にはポイントの売買は禁止されていますのでこれも確認したところ、出品者も購入者も間違いなくアカウントの停止対象になるということでした。
みなさん気をつけましょう!
結論 時間をかけてプラチナエリートに相応しい状態でプラチナになる
プラチナエリートになる条件は、カード決済400万円、35泊、プラチナチャレンジとありますがどれも現実的には簡単ではありません。
でもいつかプラチナチャレンジができる日程が組めるならやってみたいです。
これから時間がかかるかもしれませんがプラチナエリートになれるといいなと思います。
もちろんチャレンジできるかたはルールに従って達成しましょう!!
よくある質問 プラチナチャレンジ
プラチナチャレンジに関するよくある質問をまとめました。
プラチナチャレンジでおすすめホテルは?
お近くにあればフェアフィールド一択です。
プラチナチャレンジの費用はいくら必要?
1泊20,000円の計算で32万円は必要です。
食事をコンビニにしたり交通費をかけないなどの努力も必要です。
プラチナエリートでいられる期間は?
達成したプログラム年度プラス翌2月からの1年間です。
プラチナチャレンジは誰でもできる?
チャレンジ直近1年間で宿泊実績が1泊あればシルバー会員でもチャレンジ可能です。
無料会員からプラチナエリートは可能?
無料会員でも宿泊実績1泊でチャレンジ可能です。
プラチナチャレンジ中に突然終了する?
マリオットボンヴォイではプラチナエリートの人数を操作していますので、増えすぎるとチャレンジは過去にも終了したことがあります。
2023年度はまだチャレンジ継続中です。
マリオットボンヴォイの新年度のスタートは毎年2月1日から
新年度が始まった時点からプラチナチャレンジを停止することもあります。
この時すでにチャレンジ中の人はどうなるか不安になりますが、そこは大丈夫ですので安心してチャレンジを継続してください。
終了の場合はあくまで新規参入チャレンジが止まるだけです。
ホテルの安い時期を待っていたらもしかするとチャレンジが止まってしまうかもしれません。

まとめ プラチナチャレンジ
プラチナチャレンジは通常では相当困難なプラチナエリートに3ヶ月間で16泊するだけで達成できてしまうという裏ルートです。
会員規約には載っていませんので、情報を手に入れた人だけの裏規約ですね。
実際に直近で問い合わせた時点ではまだチャレンジ可能でしたので今からチャレンジできるかたはやってしまいましょう!
スイートへのアップグレードがあるかもしれません。
空いている時期に宿泊すれば本来のラウンジ利用ができると思います。
ポイントも多くなりますし、アップグレードはゴールド会員よりも優先して行われます。
PR
\多くの方にお申し込みいただいております/
マリオットアメックスは紹介経由で最大45,000ポイント!
公式サイト経由だと、最大6,000ポイントがもらえなくなります。

マリオットボンヴォイプレミアムカード
入会する方法によるポイントの違い
・紹介リンクから:45,000ポイント↑
・公式サイトから:39,000ポイント↓
・営業から直接 :39,000ポイント↓
当サイト公式LINE
X(Twitter)
-
-
マリオットボンヴォイアメックスカードってなんだ?全てがわかる記事|メリットとデメリットも紹介
この記事は、公開されているカードの基本情報をまとめたものであり、マリオットボンヴォイアメックスカードの宣伝を目的としたものではありません。 マリオットボンヴォイで高級ホテルに誰と泊まりたいですか? 紹 ...
続きを見る