この記事を読んで解決できること

マリオットボンヴォイアメックスのポイント。どんなポイントなのか?貯めかた、使いかたについてまとめた記事になっています。
PR
\誰とホテルに泊まりたいですか/
マリオットアメックスは紹介経由で最大45,000ポイント!
公式サイト経由だと、最大6,000ポイントがもらえなくなります。

マリオットボンヴォイプレミアムカード
入会する方法によるポイントの違い
・紹介リンクから:45,000ポイント↑
・公式サイトから:39,000ポイント↓
・営業から直接 :39,000ポイント↓
当サイト公式LINE
X(Twitter)
マリオット系列のホテル宿泊に利用できたり、マイルに還元率よく交換できたりするマリオットポイントは、使い方次第ではポイント単価が高く使い勝手はマル。
ポイントを上手に貯める方法はおもに6つです。
ポイントの貯め方6つ
・普段のお買い物や固定費支払いで貯める
・マリオット系列ホテルと施設の利用
・マリオットポイントを直接購入
・キャンペーンでポイントを貯める
・モッピーを利用して貯める
・紹介プログラムで貯める
マリオットボンヴォイアメックスカードとは
Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)とマリオットアメックスの説明をします。
このカードのすごいところはポイントの貯めやすさと、マイル交換率の高さで旅行好きな方には無敵のカードと呼べるところです。

マリオットボンヴォイアメックスとは
マリオットとは高級ホテルや宿泊施設、レストランなどを運営するホテルグループで、マリオットは創始者の名前なんですね。
Marriott Bonvoyはマリオット系列があつかうマリオットポイントのプログラムの名前です。
マリオットアメックスは、マリオットとアメックス、マリオットグループとアメックスのふたつが提携して発行しているクレジットカード。

ポイントが貯まる
マリオットポイントが貯まる基本としては、マリオット系列のホテルに宿泊する、レストランを利用する、定期的に開催されるマリオット主催のキャンペーン(オファー)に参加すると貯まっていきます。
マリオット系列でつくポイントは、その場で加算されてすぐに使用可能です。
カードの決済
普段のお買い物などでカードを利用してもマリオットポイントが貯まります。
最初に理解したいポイントのつき方。
カード決済 |
還元率 |
ポイント加算 |
移行 |
普段のお買い物 | 100円で3pt | アメックスpt | 翌月アメックスからマリオットへpt移行 |
マリオットで使用 | 100円で6pt | マリオットBVpt | そのままポイントになる |
クレジットカード(アメックス)が主催しているキャンペーン・ポイントの管轄はアメックスであり、問い合わせ先はアメックスです。
マリオットボンヴォイのキャンペーンとアメックスのキャンペーンやサービスと別れています。
1ポイントは1円?
マリオットポイントの価値がよくわからない部分ではありませんか?
身近なポイントでは、楽天ポイントやペイペイポイントがありますが利用価値としては1ポイント1円ですね。
この時貯まるポイントは、100円で0.5ポイントとか1ポイントが多いと思います。
100円で3ポイント
マリオットボンヴォイポイントは、なんと100円で3ポイントもつきます!

1ポイント0.8円から2円以上
マリオットボンヴォイのポイントはレートが動くので固定ではありませんが、大体の結果としては1円弱になります。
ポイントの比較
・楽天やPayPay:100円で0.5から1ポイントなので
→ 0.5円から1円の価値
・マリオットpt:100円で3ポイントなので
→ 1ポイントを0.8円(1円弱)で計算しても
=2,7円回収できる計算になります。
また、海外ではその価値が2円以上になることがザラです。
最も有効に使うのであれば、海外での宿泊をサイトで比較するとよくわかります。

リッツカールトンモルディブポイント泊
ザ・リッツ・カールトンモルディブで比較
例えば、ザ・リッツ・カールトンモルディブを見てみます。
これはあるときの5泊分のポイントです。
マリオットボンヴォイには、5泊すると4泊分のポイントまたは料金で宿泊できるオファーもあります。
すごいですね!

リッツカールトンモルディブキャッシュ
同じ日程でキャッシュ(現金)を使って宿泊するといくらなのか?
3,376米ドルですので、1ドル150円で計算すると536,400円になります。
これで計算すると、1ポイント1.56円になります。
もっとポイントの価値がつくことも
しかも部屋のグレードアップも期待できますので、うまく行くと3円くらいの価値を生み出すポテンシャルがあります。
これはマリオット系列の国内ホテルにも該当するホテルがあります。

リッツカールトン大阪ポイント
とある日のザ・リッツ・カールトン大阪は、55,000ポイントでの宿泊が可能です。
この日にキャッシュ(現金)で宿泊した場合はいくらでしょう?

リッツカールトン大阪キャッシュ
この日は1ポイントあたり、1.115円の価値になりました。
では、すべてのホテルで1ポイントあたり1円以上の価値が生み出せるかというと、そうではありません。

軽井沢マリオットポイント
とある日の軽井沢マリオットホテルには49,000ポイントで宿泊ができます。
比べてキャッシュはというと。

軽井沢マリオットキャッシュ
1円を切ってきました。
0.828円の価値になっています。
ですが、これは損をしているわけではなく、マリオット全体で見ると1ポイントの価値は0.8円以上あれば相場通りと受け止めることができます。
ポイントレートは常に変動的
ポイントレートが上下するので、予約する日によってポイントの価値も上下します。
そして、100円で3ポイント貯まっているので、100円あたりで計算すると最低でも2.4円は貯まる計算です。
他のカードと比べてもマリオットのホテルで利用するとこれだけ価値のあるポイントに化けるというものです。
ポイントの移行
普段のお買い物などで利用したカード決済のポイントは、毎月15日ごろにアメックスからMarriott Bonvoyへ自動で移行されます。
移行されるまではアメックスのポイントであり、利用することはできません。
移行が完了して初めてポイントを使用できるので、決済でのポイント獲得から使用までは最長で1ヶ月ほどです。

ポイントの有効期限→なし
マリオットボンヴォイポイントに有効期限はありません。
マリオットボンヴォイがなくなってしまえば使えなくなりますが、世界最大のホテルグループなのでそれはないと考えて良さそうです。
ただし、マリオット ボンヴォイのアカウントが無効とみなされる条件があります。
アカウント無効条件
過去24ヶ月以上つぎの4つがない場合
・ポイントの購入
・ポイントの獲得
・ポイントの交換
・ポイントの移行
マリオットアメックスカードを2年に1度でも100円以上利用すればポイントがつくので、それだけで実質無期限でポイントを利用できるということです。

ポイントの上手な貯め方6つ
マリオットポイントを上手に貯めていく方法6つの紹介です。
ポイント計算は、大変効率の良いマリオットボンヴォイ「プレミアム」カードでの計算となります。
カードの違い | プレミアム | 一般カード |
デザインカラー |
![]() プレミアム |
![]() 一般カード |
年会費 | 49,500円 | 23,100円 |
家族カード | 1枚目無料 | 1枚目無料 |
ポイント還元率 | 3% | 2% |
マイルへの還元率 | 1% | 0.6% |
空港ラウンジ使用 | 可能 | 可能 |
マリオットランク | ゴールドランク | シルバーランク |
カード継続時の特典 | 無料宿泊特典5万ptまで | 無料宿泊特典3.5万ptまで |
付与される宿泊実績 | 15泊分実績加算 | 5泊分実績加算 |
海外旅行の保険 | 最大1億円 | 最大3,000万円 |
スマホの補償 | 最大3万円 | ー |
普段のお買い物や固定費で
マリオット(プレミアムカード)の場合、毎日のお買い物や水道高熱費などの支払いで100円で3ポイントつきます。
一般カードは100円で2ポイント。
普段のお買いもの
・コンビニ
・スーパー
・ドラッグストア
・飲食店
・カフェ
・ガソリンスタンドなど
光熱費などの固定費用
・電気ガス水道
・税金
・保険
・携帯料金、Wi-Fi回線
・家賃、駐車場料金
・サブスクなど
ただし、固定費についてはポイントの還元率が下がります。
水道光熱費や税金は、200円で3ポイント(100円で1.5ポイント)になり還元率が下がってしまいます。
これまで支払ってきた方法の方がポイント還元率の良い方法であれば、そちらを利用すると良いです。
QUICPay(クイックペイ)が利用可能
マリオットボンヴォイアメックスカードには最初からタッチ決済ができる仕様になっています。
レジで「タッチ決済で」と伝えれば1回タッチ10,000円までできますので、スーパーやコンビニで活躍します。
クイックペイ
またiPhoneやAndroidのスマホをお持ちであれば、QUICPayに登録が可能です。
アメックスが使えない場所でもタッチ決済にクイックペイがあれば支払い可能です。

QUICPayで支払っても100円3ポイントに変わりはありません。(一般カードは2pt)
ETCでも100円で3ポイント
マリオットアメックス・プレミアムはETCでも100円で3ポイントが加算されます。
マリオットボンヴォイアメックスカードのETCカードを発行すれば、高速道路の利用でもポイントが貯まります。
ETCカードの発行
・一枚発行で935円(税込)
・年会費無料
マリオット系列ホテルと施設で

マリオットボンヴォイ参加ホテル
・ザ・リッツ・カールトン
・セントレジス
・ラグジュアリーコレクション
・ウェスティン
・シェラトン
・モクシー
・アロフト
まだまだたくさんマリオットという名前がつかないホテルもマリオットのグループで、Marriott Bonvoyのポイントプログラムを適用できます。
宿泊時の支払い1米ドルにつき10マリオットポイント(基礎ポイント)がつきます(サービス料・税別)。
別に発生するポイント
クレジットカードでつく決済ポイントとは完全に別でつくポイントです。
現金で支払いをしても付与されるポイントとなります。

さまざまな利用でポイント
同じホテル内のレストランやバー、ゴルフ、スパサービスなどの利用料金も対象です。
対象施設を利用した時には、その場で支払わず「精算を部屋付け」にすることで1米ドルに対し10〜75ポイントがつきます(税金・サービス料は計算外)。
ステータス | ボーナスポイント |
シルバーエリート | 10% |
ゴールドエリート | 25% |
プラチナエリート | 50% |
チタン、アンバサダー | 75% |
また、ホテルによっては5ポイントに下がる代わりに連泊などの条件で1エリートナイトクレジットが加算されます。
ゴールドエリート会員より上の会員にはエリートボーナスがさらに付与されるので、ホテル利用を重ねるとマリオットポイントはザクザク貯まっていきますね。
例えば、宿泊料金が税金・サービス料別でドル計算すると100ドルだった場合。
ステータス |
100ドルあたりのポイント |
一般 |
1,000ポイント |
シルバー |
1,100ポイント |
ゴールド |
1,250ポイント |
プラチナ |
1,500ポイント |
チタン |
1,750ポイント |
アンバサダー |
1,750ポイント |
ホテルに宿泊をせずレストランのみを利用した場合でもエリートボーナスがつきます。
付与されるエリートボーナスは1ドルごとに10ポイントです。
宿泊中のレストランなどは部屋付けで精算を
ホテル宿泊中のレストランや施設利用は、部屋付けにして精算することでボーナスポイントがゲットできます。
レストランや施設の会計はその場で支払わず、「部屋付けでお願いします、部屋番号は〇〇です」と伝えれば、チェックアウト時に精算することでまとめてポイント増額。
ポイント無料宿泊に施設を利用してもボーナスポイントがつく
マリオットポイントを使い、ポイントのみでホテルに宿泊した場合でも、レストランや施設を使えばボーナスポイントともにつきます。
ポイントを使った宿泊にはポイントがつきません。
マリオットポイントを直接購入
マリオットポイントは1,000ポイント=12.5米ドルで販売されています。
マリオットボンヴォイの「ポイントを購入する」ページから、ポイント数の選択、支払い情報の入力で購入できますよ。
12.5米ドルを円にすると
・1米ドル = 150円 とします。
・150円 * 12.5米ドル = 1,875円になります。
・1,000ポイントが1,875円なので、1ポイントあたり2円近くなってしまいます。
ドル円相場にも左右されますが、1ポイントあたり1円を下回るキャンペーンが年に数回あるので購入は待ちましょう。

購入は10万ポイントまで
年間に購入できるのは10万ポイントが上限です。
また、会員になって30日間はポイントの購入ができません。
ポイントの購入は、どうしてもあと少しポイントが足りないので欲しいという時に使う手段になると思います。
ちょっと古いですが過去に行われてきた購入キャンペーンです。
過去のキャンペーン
・2021年2月:40%ボーナス
・2020年12月:60%ボーナス
・2020年9月:50%ボーナス
・2020年6月:60%ボーナス
・2020年3月:50%ボーナス
・2019年12月:30%割引
・2019年4月:25%割引
・2018年6月:35%割引
・2018年4月:35%割引
・2018年2月:35%割引
・2017年11月:35%割引
ポイントは譲渡ができる
あまり利用頻度は高くないかも知れませんが、マリオットボンヴォイポイントは電子マネーのように譲渡をすることができます。
マリオット会員になっている親にプレゼントをするとか、そういった使い方ができますね。

購入と譲渡は同計算
少しややこしいのですが、購入と譲渡は合わせて10万ポイントなので10万ポイント譲渡してしまった年はポイントの購入はできなくなります。
譲渡は電話受付のみで、WEBサイトにはありませんのでご注意ください。
電話をする前の準備
・自分の会員番号
・自分の電話番号
・自分のクレジットカード下4桁
・相手のフルネーム
・相手の会員番号
準備ができたら以下に電話をして「ポイントを譲渡したい」と伝えてください。
電話番号
・一般・シルバー:0120-92-5659
・ゴールド会員 :0120-92-5759
無事相手に渡ると「POINT SHARING」出て、ポイントがすぐに(最大でも24時間)反映されます。
マリオットキャンペーンで
マリオットボンヴォイの特典・サービスを活用した貯め方です。
マリオットボンヴォイでは、よくキャンペーンが実施されていますのでサイトを確認してみましょう。
また、メールでも案内があります。
例えば、「対象期間内に◯◯泊すると◯◯ポイント獲得できる」、「指定のホテルに泊まると1,500ポイント上限なしでさらに3ブランド別のホテル宿泊で3,000ポイントもらえる」など様々なプロモーションがあるので確認しましょう。

ポイントサイト「モッピー」で
ポイントサイトの「モッピーポイント」は、「マリオットボンヴォイポイント」に交換できます。
モッピーだけがポイントサイトからマリオットボンヴォイポイントに交換できる唯一のサイトです。
交換レートはモッピーポイント1ポイントに対してマリオットボンヴォイポイント1ポイントの等価。

モッピーを利用している方はサイトを確認してみましょう。
楽天ポイントから交換する
楽天ポイントもマリオットボンヴォイポイントに交換できます。
しかし交換レートが低いため少し考えものです。

楽天ポイントからマリオットボンヴォイpt
楽天ポイント3に対してマリオットボンヴォイポイント1。
また、逆も可能なのですがマリオットボンヴォイポイント3に対して楽天ポイント1。

紹介プログラムで貯める
マリオットアメックスは、紹介プログラムを利用してポイント最大45,000ポイント貯めることができます。
アメックスの紹介プログラムとは、すでにカードを持っている人からの紹介でマリオットアメックスに入会し、条件を達成すると45,000ポイントもらえるというものです。
紹介した人にも5,000ポイントが入ってくるプログラムなんですね。

紹介プログラムを提供する側のページ
新規入会のボーナスとして45,000ポイント、お友達や知り合いに紹介するとさらに5,000ポイントがもらえます。
親と兄弟に教えてあげた場合は、5,000ポイント2人分で10,000ポイントになりますね。
PR
\多くの方にお申し込みいただいております/
マリオットアメックスは紹介経由で最大45,000ポイント!
公式サイト経由だと、最大6,000ポイントがもらえなくなります。

マリオットボンヴォイプレミアムカード
入会する方法によるポイントの違い
・紹介リンクから:45,000ポイント↑
・公式サイトから:39,000ポイント↓
・営業から直接 :39,000ポイント↓
当サイト公式LINE
X(Twitter)

ポイントの使い方6つ
マリオットボンヴォイアメックスカードをなぜ持つのかに直結しますが、大きな使い方は2つです。
・マリオット系列のホテルに宿泊する
・マイルに交換する
そのほかも合わせて6つの主な使い方があります。
ポイントの使いかた6つ
・無料宿泊(pt+キャッシュも可能)
・マイルに交換
・クルーズ・航空券・レンタカーの予約
・ギフトカードに交換
・イベントの予約
・家族や知人へ譲渡
ホテルの無料宿泊に使う
マリオットボンヴォイカードを作った1番の理由は、マリオット系列のホテルに宿泊したいからではありませんか?


ザ・リッツ・カールトン日光
マリオット系列のホテルの中でもピンキリまでございまして、良いホテルの方がポイント数も現金宿泊の金額も高うございます。
参考ポイント |
温泉付 |
ホテル名 |
94,000〜 |
||
92,500〜 |
||
91,000〜 |
〇温泉 |
|
80,500〜 |
||
80,000〜 |
〇温泉 |
|
76,000〜 |
||
75,200〜 |
||
73,000〜 |
大浴場 |
|
72,000〜 |
||
71,500〜 |
||
64,000〜 |
〇温泉 |
|
62,000〜 |
〇貸切 |
|
60,800〜 |
||
60,000 |
||
54,000〜 |
||
52,000〜 |
〇温泉 |
|
52,000〜 |
||
50,000〜 |
||
50,000〜 |
大浴場 |
|
50,000〜 |
大浴場 |
|
50,000〜 |
〇温泉 |
|
50,000〜 |
〇温泉 |
|
48,000〜 |
||
45,000〜 |
||
43,000〜 |
〇温泉 |
|
41,000〜 |
大浴場 |
|
40,000〜 |
大浴場 |
|
40,000〜 |
||
40,000〜 |
||
40,000〜 |
〇温泉 |
|
40,000〜 |
大浴場 |
|
40,000〜 |
||
33,000〜 |
||
33,000〜 |
||
32,000〜 |
〇温泉 |
|
32,000〜 |
||
31,000〜 |
||
31,000〜 |
||
31,000〜 |
||
31,000〜 |
〇温泉 |
|
31,000〜 |
||
30,000〜 |
大浴場 |
|
30,000〜 |
||
30,000〜 |
||
30,000〜 |
||
30,000〜 |
||
30,000〜 |
〇温泉 |
|
30,000〜 |
大浴場 |
|
30,000〜 |
大浴場 |
|
30,000〜 |
||
30,000〜 |
〇温泉 |
|
24,000〜 |
||
23,000〜 |
〇温泉 |
|
22,000〜 |
〇温泉 |
|
21,000〜 |
〇温泉 |
|
21,000〜 |
||
20,000〜 |
||
20,000〜 |
||
20,000〜 |
〇温泉 |
|
16,500〜 |
||
16,000〜 |
||
16,000〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,500〜 |
||
15,000〜 |
||
15,000〜 |
||
12,400〜 |
||
– |
||
– |
ポイントセーバーでお得にポイントを減らす
ポイントセーバーという、最大20%OFFのポイントで宿泊できるチャンスがあります。
ゲリラ的に発生するサービスのため、サイト予約ページには日付変更可の状態で確認してみましょう。
ポイントセイバーで利用できるホテルや利用できる日程は、マリオットボンヴォイのWEBサイトの予約画面から確認します。
ポイント
・サイトにログインする
・検索&ご予約を選択
・ホテルを選択
・日程は「日程の変更可」を選択
・確認したい月を見る
・ポイントセイバーとある日が対象
ポイントセイバーは、すでに予約してあるホテルがより少ないポイント数に変更される場合があります。

例えば、70,000ポイントで予約していたホテルが、ある日ポイントセイバーが発動して50,000ポイントになったりします。
焦らず、予約の取り直しをしましょう。
予約の取り直し
・先に予約をキャンセルする
・ポイントセーバーで予約し直す
万が一ポイントセーバーに気付かなかった場合は、そのままのポイント数で宿泊になります。
5連泊で1泊分がタダになる
これ、ほんとにすごいんですけど、4泊分の料金で5連泊できてしまうんです。
リゾートに滞在する場合や、高級ホテルに滞在する場合に抜群の効果がありますね。
1泊の金額が高ければ高いほどポイントがお得になります。
無料宿泊特典|サーティフィケートを使う
1年の更新ごとに50,000ポイントがもらえる無料宿泊特典です。
ここに合算して15,000ポイントまで手持ちのポイントを使って宿泊ができます。
検索で「ポイントサーティフィケートを使う」にすると、キャッシュ&ポイントの対象がある場合は「リワードキャッシュ&ポイント」が表示されます。

マイルに交換する
マリオットボンヴォイのポイントは40社の航空マイルに交換できます。
ポイント
・ANA(全日空)
・JAL(日本航空)
・ユナイテッド航空
・ブリティッシュエアウェイズ
ANAかJALのマイルに交換することが基本になるでしょう。
マリオットボンヴォイアメックスカードがマイルを貯めるのにおすすめされる理由は以下の3点です。
理由3つ
・還元率が最大1.25%
・40社ある航空会社のマイルと交換できる
・実質無期限でマイルが使える
カードの詳しい内容は以下の記事を参考にしてください。
>>マリオットポイントからANA・JALマイル交換への還元率と移行方法
MBモーメンツで使う
マリオットボンヴォイモーメンツ(Marriott Bonvoy Moments)とは、コンサートやグルメ体験、人気のスポーツイベントなどにご参加いただける、Marriott Bonvoy会員限定プログラムです。
定額制またはオークション制の体験プログラムを、Marriott Bonvoyポイントと交換で楽しめます。

マリオットボンヴォイモーメンツ
イベントなので期間限定のものばかりですが、都内ホテルのディナーが楽しめたりします。
また、イングランドプレミアリーグマンUの試合を特別席で見るとか、バスケやアメフト、全豪オープンテニスの観戦もありますね。

こういった様々なイベントにポイントで参加できてしまうのもマリオットボンヴォイならでは。
ギフトカードに交換

マリオットボンヴォイギフトカード
マリオットボンヴォイのサイトからポイントでショッピングも行えます。
その中に様々なギフトカードも含まれていますので確認してみましょう。
掘り出し物が見つかるかも知れません。
家族や知人へ譲渡
ポイントは購入と合わせて年間10万ポイントまで譲渡が可能です。
大切な親へのプレゼントや、友人へ譲渡してポイントを合算して高級ホテルに泊まることもできます。
航空券、レンタカーの予約
250以上の航空会社やレンタカー会社の航空券やレンタカーの支払いに、ポイントまたは「ポイント+キャッシュ」を使うことができます。
ポイントを貯めてリッツカールトン
どうせなら1番ポイントの高いザ・リッツ・カールトン京都に泊まりましょう。
リッツ・カールトン京都は、約10万ポイント。
大人気なので、予約がいっぱいになっているホテルです。
どうしても空いていなかったらリッツ・カールトン東京にしましょう。
10万ポイントは年間200万円決済を2年続けると12万ポイントになるので、2年後の贅沢として計画を立ててもいいですね!
実際に宿泊でついたポイント
軽井沢マリオットホテルにゴールドエリートで宿泊してきました。
グリルダイニングGで豪華なディナーと朝食ブッフェをつけてのスーペリアルーム。
残念ながらアップグレードはありませんでしたが、宿泊代は以下のとおりです。

軽井沢マリオットホテル 宿泊代
これに対して、現地でマリオットボンヴォイアメックスカード決済を行った結果、6%のバック。

マリオットボンヴォイ カード払いによるポイント
6%は結構な破壊力ですね。
これだけで満足していたところ後日アプリでポイントを確認してビックリ。

マリオットボンヴォイ エリート会員によるポイント
ベースポーナス、エリートボーナス25%、ウエルカムギフトのボーナスでこんなに。
合計で、10,819ポイントもつきました!
すごいですね。
>>軽井沢マリオットホテルレビュー・朝食・夕食・犬と一緒のコテージ・温泉・露天風呂付き客室
まとめ
マリオットポイントを貯める方法は6つ。
宿泊・施設利用・クレジットカード決済などポイントを貯めるには、それなりにお金もかかります。
カードのご利用は計画的に、ですね。
普通に生活していても、数年でご褒美がもらえるマリオットボンヴォイアメックスカードは無敵です。
-
-
マリオットボンヴォイアメックスカードってなんだ?全てがわかる記事|メリットとデメリットも紹介
この記事は、公開されているカードの基本情報をまとめたものであり、マリオットボンヴォイアメックスカードの宣伝を目的としたものではありません。 マリオットボンヴォイで高級ホテルに誰と泊まりたいですか? 紹 ...
続きを見る