この記事を読んで解決できること

こんにちは、マリオットラボ所長&ブロガー&ライターのあつしです。
マリオットボンヴォイのゴールドエリート以上では、客室のアップグレードが期待されます。
必ずアップグレードされるワケではないので、攻略法をまとめた記事になっています。
PR
\誰とホテルに泊まりたいですか/
マリオットアメックスは紹介経由で最大45,000ポイント!
公式サイト経由だと、最大6,000ポイントがもらえなくなります。

マリオットボンヴォイプレミアムカード
入会する方法によるポイントの違い
・紹介リンクから:45,000ポイント↑
・公式サイトから:39,000ポイント↓
・営業から直接 :39,000ポイント↓
当サイト公式LINE
X(Twitter)
ゴールドではアップグレードされない理由
マリオットボンヴォイのプレミアムカードを作ると、いきなり0泊、全くマリオット系列ホテルを利用しない状態でゴールド会員になることができます。
エリート会員のランク
マリオットボンヴォイの会員には無料会員から始まりアンバサダーエリート会員まで6段階にランク付けされています。
会員のランク | ランクされる条件(主要なもの) |
無料会員 | マリオットボンヴォイの公式サイトから登録するだけ |
シルバーエリート | マリオットボンヴォイアメックス一般カードを作る |
ゴールドエリート | マリオットボンヴォイアメックス「プレミアム」カードを作る |
プラチナエリート | 年間50泊する、またはカード決済利用を年間400万円以上行う |
チタンエリート | 年間75泊する |
アンバサダー | 年間100泊する、かつカード決済利用を年間23,000米ドル行う |
エリート会員と言っても、ゴールドエリート会員はまだ序の口あたりであることがわかります。
マリオットボンヴォイアメックスカードを作っただけで得られるゴールドエリート会員なので、それだけでポンポンアップグレードがされるということはないという事実を確認しておきましょう。
結論 必殺技はありません
マリオットボンヴォイのカードを作ったら即スイートにアップグレードされると思っていませんか?

ところが実は、ゴールドエリート会員の状態ではアップグレードはほとんど期待できません。
また、アップグレードをしても部屋の大きさが少し大きくなるとか程度で、料金的にも数千円程度のアップでしかありません。
現在はゴールドエリートの段階では、最初から少し上の部屋を予約しておくのが正解だと思っています。
ゴールドは1番安い部屋を予約して期待するというのは心の安寧を求めることにはなりません。
>>マリオットゴールドエリート会員じゃダメなの?13もの特典を完全解説!
マリオットボンヴォイアップグレードのベースとなる規約
マリオットボンヴォイのゴールドエリートから特典に含まれる客室のアップグレード。
まずはゴールドのアップグレードとプラチナ以上のアップグレードの違いを見ていきましょう。
ゴールドエリート会員へのエンハンスドルーム無料アップグレード
ゴールドエリートのアップグレードは前もって確認できるものではなく、到着日のホテルの空室状況によります。
会員本人の客室に限定で、追加料金なしで利用できます。
エンハンスドルーム
アップグレードされるエンハンスドルームには、眺めのよい客室、高層階の客室、角部屋、特別なアメニティのある客室、エグゼクティブフロアの客室などが含まれます。
アップグレードは、空室状況に応じて各ホテルが手配するのでマリオットボンヴォイ側ではわかりません。
ザ・リッツ・カールトン
ザ・リッツ・カールトンでは、直接クラブアクセス付きの客室は含まれません。
ゴールドエリート会員向けのエンハンスドルームへの無料アップグレード対象外
マリオット・バケーション・クラブ、マリオット・グランド・レジデンス・クラブ、シェラトン バケーションクラブ、ウェスティン バケーションクラブ、フィニーシアンレジデンス、ラグジュアリーコレクションレジデンスクラブ、スコッツデール、リッツ・カールトン・リザーブ
プラチナエリート会員へのエンハンスドルーム無料アップグレード
プラチナエリート会員以上は、到着時のホテルの空室状況により、滞在の全期間中、利用可能な客室のうち最上位のものへの無料アップグレードができます。
アップグレードの対象となる客室
無料アップグレードは、スイート、眺めのよい客室、高層階の客室、コーナールーム、特別なアメニティのある客室、エグゼクティブフロアの客室などが対象になります。
ザ・リッツ・カールトン
ザ・リッツ・カールトンでは、スイートはチタンエリートおよびアンバサダーエリート会員のみを対象とし、クラブラウンジに直接アクセスできる客室は対象外です。
プラチナエリートになるとグッとアップグレードの質も上がりますね。
アップグレードは確約ではない
アップグレードは予約時に確定したり、エリート会員だからという理由で確約されてはいません。
マリオットボンヴォイのエリート会員だからといって100%アップグレードはできないのです。
ゴールドはほとんどないと思った方がいい
ゴールドエリートからは客室アップグレードの対象になります。
規約に記されているので、確率は0%ではありませんが、100%でもないのです。
これにはマリオットボンヴォイプログラムについて世界的な目で見る必要があります。
マリオットボンヴォイの規模
マリオットボンヴォイのプログラムに登録している会員は世界で1億7千万人を突破しました。
コロナ禍も過ぎ、日本国内の日本人旅行だけではなく世界各国からエリート会員が旅行にやってきます。
1日の宿泊に集まるエリート会員の数
マリオット系列のホテルにはやはり特典を享受すべくマリオットボンヴォイの会員が集まりやすくなっているのは確かです。
世界に1億7千万人も会員がいるので当然アンバサダーエリートやチタンエリートもたくさんいます。
日にちやホテルによってはその日の宿泊者にアンバサダーが数名、チタンが十数名、プラチナが数十名と集まる日も……。
ゴールドエリートはさらに下のランク
アップグレードは上位グレードから行われるのは容易に想像できますので、そもそもグレードの高い部屋数からしてもアップグレードされないのは仕方のないことなのです。
ホテルによってグレードの幅がある
参加ホテルのブランドによって、コンセプトは様々です。
細かくランク分けされた客室を用意しているホテルもあれば、そもそもアップグレードの対象となるスイートルームなどがないホテルもあります。
このためアップグレードをされたとしても、部屋の面積が少し増えただけというケースもたくさんあるのです。
1番いいスイートなどを期待してはいけない
プラチナエリート会員になると含まれるスイートルームですが、スイートルームそのものが少なく、チタンエリートやアンバサダーエリートが宿泊している場合も多く、スイートは過度に期待はできません。
以上のように、アップグレードの期待値は0ではないけど、本当にアップグレードされるかどうかは全くわからないのが現実です。
マリオットのアップグレード期待値を上げる12のコツ
そんなに期待できないのかと思ってしまいますが、実はアップグレードされやすくなるコツがいくつかあります。
アップグレードの確率を上げるのではなく、あくまで期待値が上がるものなので参考にしてください。
エリート会員資格上位になる
最初に言えることは、エリート会員のランクが上であればあるほど期待値は上がります。
アップグレードを受ける順番が上位になるから当然ですね。
ランクを上げる基本は、マリオット系列のホテルにたくさん泊まることです。
エリートランク | ランクアップに必要な宿泊数 |
シルバーエリート | 年間10泊 |
ゴールドエリート | 年間25泊 |
プラチナエリート | 年間50泊 |
チタンエリート | 年間75泊 |
アンバサダーエリート | 年間100泊 + 利用金額23,000米ドル |
無料会員は誰でもなることができます。
シルバー会員はマリオットアメックスカードを作ると自動でランクされます。
ゴールド会員はマリオットアメックスプレミアムカードを作ると自動でランクされます。
>>マリオットボンヴォイアメックス紹介キャンペーン完全解説・最大45,000ポイントゲット!
プラチナエリート会員になるとグッとアップグレードが近づいてきます。
プラチナより上のランクはそうたくさんはいないからです。
プラチナエリートになるには、ゴールドエリートで年間35泊をするかカードの利用で年間400万円決済するか、プラチナチャレンジという方法もあります。
>>マリオットボンヴォイのプラチナチャレンジ!ホテル修行の先に待っているプラチナエリートとは
余裕のあるかたはプラチナエリートを目指してみましょう。
シーズンオフの平日に泊まる
宿泊者が増加する旅行シーズン真っ盛りの時期はホテルも予約でいっぱいになります。
アップグレードできる客室も先に予約が入ってしまうことになります。
反して、シーズンオフの平日ど真ん中など宿泊客が少ない場合は客室が空いていますのでどんどんアップグレードされ、ゴールドエリート会員にもチャンスが出てきます。
シーズンオフ
一年のうち、どの地域のホテルが空いているのかを把握することが必要です。
避暑地は夏はダメですが冬なら空いていることが多く、スキー場目的であれば冬は全くダメですが、梅雨などのシーズンは空いていることが多くなります。
平日
金曜日や祝前日は平日ですが、当然宿泊客が増えますので空くことは少なくなります。
月曜水曜も職業によっては休みの人が多く、ガラガラに空くほどにはならない傾向です。
月曜火曜、水曜木曜などの平日が狙い目になります。
アップグレードが期待できない月
3月 卒業旅行シーズン
5月 ゴールデンウィーク
8月 夏休み、お盆
10月 紅葉シーズン
12月 クリスマスシーズン
この時期は通常の部屋すら完売になる可能性があるので、宿泊予約を早めに取った方がいいですね。
早めに予約を入れる
混雑しているシーズンでは通用しませんが、空いている時期に早めに予約をしておくことでホテル側も調整がしやすくなる可能性があります。
この場合モバイルチェックインをしておくと、当日より前にアップグレードの連絡が入ることもあります。
予約後ホテルへ直接電話する
予約した宿泊にまったくアップグレードが興味ない場合は必要ありませんが、アップグレードを期待している宿泊であれば素直にホテルに伝えておきましょう。
期待値が上がるわけではありませんが、アップグレードを受けたいということは伝わりますので検討はされるでしょう。
記念日の場合は確実に伝える
マリオットボンヴォイは外資系のホテルグループですから、しっかり意見というか事実も伝えることが必要です。
アメリカの映画などをみても分かるとおり、家族の大事な日に記念で宿泊する場合などハッキリいうことは何も恥ずかしいことではありません。

記念日にサプライズでアップグレードしたというSNSの報告などは多数見かけますね。
期待値が少し上がります。
早めにチェックインする
宿泊するホテルの通常チェックインの時間は守りましょう。
ホテル全体として15時が基本のチェックイン時間であれば、そこを目標に客室の準備をしています。
早めと言っても伝えてある15時より前にチェックインを行ってしまうと、準備のできている部屋数も限られてしまい開いている部屋に決められる確率が高くなります。
早めのチェックインとは
15時になるとチェックインする人がきますので、そこから客室を割り振っていきます。
その時点で空いているアップグレード対象の客室があれば、期待値がグッと上がりますが、15時と伝えておいて16時になってしまうとすでに客室は埋まってしまい、アップグレードの確率が下がることになります。
結論としては15時少し過ぎにチェックインするのが1番期待できそうです。
アーリーチェックインしない
エリート会員であればアーリーチェックインをリクエストができます。
標準チェックインが15時であればそれよりも前に客室に入ることもできますが、もしアップグレードされる部屋があっても前の宿泊者がいる状態では明け渡しができません。
アーリーチェックインの時間では空いている部屋が限られてしまうのです。
レイトチェックアウトしない
アップグレードされる客室は良い部屋なので常に利用されているはずです。
次の宿泊客に用意するためにレイトチェックアウトをされると準備できず翌日その客室は宿泊客がいない状態になりホテルも困ります。
アップグレードされる部屋は回転良く回したいので、長居を優先するレイトチェックアウトがリクエストされると次の日も空いている部屋を案内されてしまいます。
アプリでリクエストをしない
アプリでモバイルチェックインをすると、様々なリクエストをホテルに出すことができます。
例えばタオルを多めに用意するとか、枕を一つ多く用意して欲しいとかお願いできるようになります。
このリクエストを行なってしまうと、初めから空いている部屋に用意することになるのでアップグレードの対象から外れやすくなってしまい期待値が下がります。
アプリで簡単にできてしまいますが、アップグレードの期待値を上げたい場合は避けてチェックイン後にリクエストしましょう。
連泊で予約をしない
1泊がアップグレードの期待値においては最大です。
なぜならホテル側としてはサービスをしたい客を増やしたい気持ちが働くので、連泊で客室を提供することで2日で2人に行えることが1人に限定されるようなことは避けるからです。
アップグレードを期待するためには連泊をせず、1泊を狙いましょう。
二つの予約をする
仮に同じホテルを別々の予約で一度チェックアウトする旅だったします。
この場合は別々の予約なので期待値はそれぞれ分散されるでしょう。
1泊目をエンハンスドルームにして2泊目をレギュラールームにする
この場合は、2泊目が平日などの場合連泊で同じ部屋を提供してもらえる期待値は上がるかもしれません。
ホテル全体の部屋数を確認
宿泊予定のホテルの客室数を把握してみましょう。
アップグレードの対象になる部屋数がレギュラールームと比べてどの程度をしめているのかも重要です。

また高層階客室や、露天風呂付き客室がどのくらいあるのか?
このような人気になる部屋が宿泊当日に空いているのかも期待値に関わります。
特定ホテルの常連になる
同じプラチナエリート会員が同一条件で並んだとします。
片方は今回のホテルに初めて宿泊し、もうひと方は今回で10回目の常連客です。
この場合、ホテルから見てどちらが多くのお金を落としてくれた客なのかによってサービスに差が生じるのは当然だと思います。
常連になるとアップグレードの期待値も上がります。
アップグレードされないのはなぜ?
アップグレードの期待値が上がるコツを順に見てまいりましたが、期待してもアップグレードされないこともたくさんあります。
そして涙ぐましい努力が少なからず必要なのも確認できました。
アップグレードされない理由は大きく3つ
3つの原因
・自分より上位のエリート会員がいる
・まだ客室の準備が整っていないタイミングでやってくる
・そもそも満室で客室が空いていない
たくさんのコツをクリアしても上記の状態ではアップグレードは期待できません。
エリート別の期待度
エリートランクで期待値が相当変わってきます。
ゴールドエリート
ゴールドエリートはほとんど期待できない。
アップグレードしてもスイートなどのものすごいアップグレードはなく微々たるものと認識しておきましょう。
期待度は50%未満。
プラチナエリート
プラチナになるとスイートも含まれるが、そもそもスイートルームが少ないのでスイートへのアップグレードはほぼ期待できない。
アップグレードの期待値はゴールドに比べると雲泥の差になります。
期待度は70%程度。
チタンエリート
チタンエリートにもなると、よほどの混雑で満室御礼でもない限りアップグレードは期待できます。
期待度は90%以上。
アンバサダーエリート
ここまでの利用者はおそらくお金もたくさん持っていらっしゃるので初めからスイートルームを予約されるレベルだと想像されます。
もはやアップグレードはどうでも良い領域かもしれませんね。
よくある質問 アップグレード
アップグレードによくある質問をまとめました。
現金キャッシュの方が期待値が上がる?
同じエリートランクであれば期待値に差はありません。
より上位のエリートランクからアップグレードをあてがっていきます。
ポイントを使った宿泊でも、更新時特典の無料宿泊特典を使った宿泊でも現金キャッシュの宿泊と変わらずアップグレードの対象になります。
ホテルでは宿泊が現金であってもポイントであってもサービスには差を設けません。

アップグレードはいつわかる?
ホテルによってアップグレードの決定は違います。客室数が多いホテルはあらかじめ早めに計画をするので3日前などに決まっていることがります。
東京や大阪などの大都市圏のホテルでは、利用形態が様々でビジネス利用する方も多いため、当日決定する場合がほとんどです。
こちらからリクエストはできる?
もちろんリクエストできます。
これで期待値が変わることはないと思われますが、全く期待していない客ではないことは伝わりますので、考慮の材料にはなります。
公式サイト以外からの予約は期待値が下がる?
楽天トラベルと提携しているので、楽天トラベルからのホテル予約もできます。
楽天トラベル経由がアップグレードに与える影響はないはずですが、楽天トラベルはあくまで予約を行うサイトでエリートランクの情報などは楽天には必要のない事項になっています。
このため、チェックインをするまではホテル側でエリートランクを基本的に把握していません。

まとめ アップグレードされなくても普通です
マリオットボンヴォイの規約に明記されている客室のアップグレード。
ゴールドエリートから期待できますが、実際は上位のエリートランクからの採用になります。
ホテルとしては全ての条件が整った客に対して優先的に客室を提供しますので、客室が空いているにも関わらず案内しないということは考えられませんからご安心ください。
アップグレードはあくまで上位会員に対するサプライズであって、ゴールド会員以上に与えられた100%確約された特権ではないことをしっかり理解しましょう。
予約した日のホテルの埋まり具合を確認して、アップグレード対象の部屋がまだ空いているようなら少し期待してみるのも良いですね。
ベストシーズンなどは、あっという間に満室になることも多々ありますので、その時は最初からあきらめましょう。
アップグレードだけを期待する旅行なんてつまらないですよね。
記念日などの外せない日は最初から少しグレードの高い部屋を押さえていきましょう。
もしチタンエリートなどの上級エリート会員になることができた日には、それに相応しいサービスが受けられることは間違いありません。
アップグレードだけが特典ではありません
アップグレードだけ見るとゴールドエリートもプラチナエリートもイマイチに思えてしまうかもしれません。
しかしマリオットボンヴォイプログラムはアップグレードだけではありません。
短い1泊でも随所に滞在を気持ちよくしてくれるサービスが多いのはとても感じます。
結論
必殺技はありません。
梅雨のド平日とか料金も安い日は案外狙い目かもしれません。
PR
\多くの方にお申し込みいただいております/
マリオットアメックスは紹介経由で最大45,000ポイント!
公式サイト経由だと、最大6,000ポイントがもらえなくなります。

マリオットボンヴォイプレミアムカード
入会する方法によるポイントの違い
・紹介リンクから:45,000ポイント↑
・公式サイトから:39,000ポイント↓
・営業から直接 :39,000ポイント↓
当サイト公式LINE
X(Twitter)
-
-
マリオットボンヴォイアメックスカードってなんだ?全てがわかる記事|メリットとデメリットも紹介
この記事は、公開されているカードの基本情報をまとめたものであり、マリオットボンヴォイアメックスカードの宣伝を目的としたものではありません。 マリオットボンヴォイで高級ホテルに誰と泊まりたいですか? 紹 ...
続きを見る
参考:マリオットボンヴォイ規約
ゴールドエリートのアップグレードに関して
ゴールドエリート会員向けのエンハンスドルームへの無料アップグレード: この特典は、ご到着日のホテルの空室状況に応じて、会員ご本人様の客室に限り、追加料金なしでご利用いただけます。エンハンスドルームには、眺めのよい客室、高層階の客室、角部屋、特別なアメニティのある客室、エグゼクティブフロアの客室などが含まれます。ザ・リッツ・カールトンでは、直接クラブアクセス付きの客室は含まれません。アップグレードは、空室状況に応じて各参加プロパティが手配いたします。ゴールドエリート会員向けのエンハンスドルームへの無料アップグレードは、マリオット・バケーション・クラブ、マリオット・グランド・レジデンス・クラブ、シェラトン バケーションクラブ、ウェスティン バケーションクラブ、フィニーシアンレジデンス,ラグジュアリーコレクションレジデンスクラブ,スコッツデール、およびリッツ・カールトン・リザーブを除く、すべての参加ブランドでご利用いただけます。
プラチナエリート以上のアップグレードに関して
プラチナエリート会員向けのエンハンスドルームへの無料アップグレード: プラチナエリート会員以上のお客様は、ご到着時のホテルの空室状況に応じて、ご滞在の全期間中、ご利用可能な客室のうち最上位のものへの無料アップグレードをご利用いただけます。無料アップグレードは、スイート、眺めのよい客室、高層階の客室、コーナールーム、特別なアメニティのある客室、エグゼクティブフロアの客室などが対象となります。ザ・リッツ・カールトンでは、スイートはチタンエリートおよびアンバサダーエリート会員のみを対象とし、クラブラウンジに直接アクセスできる客室は対象外です。エンハンスドルームへのアップグレードは、空室状況に応じて各参加プロパティが手配いたします。プラチナエリート以上の会員を対象としたエンハンスドルームへの無料アップグレードは、マリオット・バケーション・クラブ、マリオット・グランド・レジデンス・クラブ、シェラトン バケーション・クラブ、ウェスティン バケーションクラブ、フィニーシアンレジデンス,ラグジュアリーコレクションレジデンスクラブ,スコッツデールおよびリッツ・カールトン・リザーブを除くすべての参加ブランドでご利用いただけます。